食べられる女

  • 新潮社
4.00
  • (2)
  • (5)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 46
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (366ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784105225025

作品紹介・あらすじ

OLのマリアンにはピーターという恋人がいる。このままいけば、結婚し、世間なみの幸福な家庭が約束されている。だが、果してそれだけが自分の人生だろうか、マリアンのアイデンティティを求める悩みは深く、彼女は拒食症に…。人生の岐路に立つ若い女性が一度はかならず経験する心の迷いを、女性特有の生理からリアルに描く、フェミニズム文学の先駆けとなった著者の処女作。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • この本を読むと、いわゆる女の計算高さとか同族嫌悪がよくわかる。婚約中の男の人は読まないのが吉である。小説としてはアトウッドのデビュー作なのに、あのじめっと嫌な感じが既にはっきり出ていてわくわくする。

    イケメンでエリートだけど俺様なピーターと付き合ってるマリアン。第一部は彼女視点で書かれているのに、男の嫌な点ばかりばしばし伝わってくる。しかし彼女も相当で、周囲の女たちより自分のほうがましだと思いたくて仕方ないし、ピーターを好きだと思いこもうとしているのもパッケージがいいから。なんとか自分を安定した立場に置きたいという気持ちはよくわかるんだけど。

    そんなんで結婚しようとか無理じゃない、と思いながら読んでいたら案の定摂食障害になって、まあその後の展開に意外性はないわけだけれど、60年代にはけっこう新しい小説だったんじゃないかという気がする。カナダの50年前は、日本の保守的なひとたちの現代とあまり変わらない感じ。結婚すればどうにかなるなんて思わない方がいいですよー。

  • 2冊目はカナダになりました。
    マーガレット・アトウッドなら、「侍女の物語」は読んだから、いけるだろうと判断。

    1960年代のカナダ、大学を卒業して市場調査の会社に就職したマリアンは、すでに仕事にやりがいを見出せなくなっている。
    かといって恋人のピーターは、結婚を死刑宣告みたいに捉えていて、とても「結婚して仕事をやめたい」という雰囲気は出せない。
    そもそもマリアンだって、結婚したいかどうか自分の気持ちがわかっていない。子どもが3人もいて、大して幸せそうにも思えないクララやら、非婚主義のエインズリーやら、マリアンが結婚に畏れをなす原因はそこらじゅうにある。
    ある時ちょっとしたきっかけで、ピーターと婚約することになったマリアン。その一方、偶然出会った大学院生のダンカンと次第に関係を深めていく。
    なんとなく結婚して子どもを産んで,そうやって人並みに生きていくのだろうと思っていたマリアンだが,なんとなく流されていくことを拒否するように,やがて体に異変が起きる・・・。

    三部構成で,第一部はちょっとイライラしました。。女性が描く女性は辛らつだなーというのと,マリアンがピーターに気を使いまくることに苛立つのであります。
    第二部に入ると一気に面白くなります。エインズリーとレンの関係とか,ダンカンとか,クララとか,3人OLとか,それぞれが個性的で引き込まれる。
    そしてクライマックス,マリアンがこのまま結婚するのは無理,命を張る位無理,とやっと認め(ずっと気づいてはいたはず),「食べられる女」の意味が明らかに。
    第三部ではすっかりダンカンのこともどうでもよくなっているマリアンが印象的です。
    いみじくもアトウッド本人が述べるように,決して「昔の話」とはいえない,今読んでも通ずるものが多いお話でした。

    ところで,最後の最後に,芥川賞をとった本谷有希子「異類婚姻譚」みたいだなと思いました。あっちは食べられませんし,支配とは違うけど,マリアンの「私を壊そうとしたでしょう」っていうあたりはとっても近いような気がしました。結婚しようがするまいが,子どもがいようがおるまいが,現代文明社会で女子が生きていくのは,つねに不安定な自己認識と向き合っていく難しさがあるのでしょうねえ。

  • なんて面白いんだろう。

    マリアンと、ダンカンの“家族”たちとの奇妙な食事は、音楽と一緒に流れる映画シーンのようにリズミカルで、可笑しいけどなぜか癒される。

    細かいところまであるあると思うことが詰まった小説。でも他方で、マリアンにとってのダンカンのような相手は非現実的で、実際には存在しなさそうに感じた。

    ダンカンはマリアンの一部でもあった気がします。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

マーガレット・アトウッド(Margaret Atwood):1939年カナダ生まれ、トロント大学卒業。66年にデビュー作『サークル・ゲーム』(詩集)でカナダ総督文学賞受賞ののち、69年に『食べられる女』(小説)を発表。87年に『侍女の物語』でアーサー・C・クラーク賞及び再度カナダ総督文学賞、96年に『またの名をグレイス』でギラー賞、2000年に『昏き目の暗殺者』でブッカー賞及びハメット賞、19年に『誓願』で再度ブッカー賞を受賞。ほか著作・受賞歴多数。

「2022年 『青ひげの卵』 で使われていた紹介文から引用しています。」

マーガレット・アトウッドの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×