本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- Amazon.co.jp ・本 (221ページ)
- / ISBN・EAN: 9784106035258
作品紹介・あらすじ
"病気で長生き"ではなく、"元気で長生き"するには、毎日の食事が大切。低カロリーで栄養素濃度が高く、抗がん作用を持つ野菜を使ったおいしい料理、新鮮で安価な旬の素材で楽しむ料理、肝臓病・糖尿病、脳や骨の老化から守ってくれる食材とその調理法など、365日の健康に役立つ身近な食品情報が満載。簡単ですぐに使える定番レシピも付いた活用できる一冊。
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
2013.3.10
-
「長生きすること」という角度から食を見つめた本。
つまり、病気にかかりがちな高齢者を対象としているようにも
感じられる。
レシピを示しながら、栄養について示しているが
普段の自炊では多少手に入りにくい材料も目立つ。
特に若者がなかなか好まない食材が多いが、この本の趣旨には
適っているのかもしれない。
とはいえ、レシピの端々に知っておきたい食材に関する
知恵が散りばめられており、気になる箇所に線を引きながら
読み終えた。
また料理をする際、特に健康的な食事をしたい際に
参考にしたい本の一つ。 -
地味に溢れる食事といったところ。『美味しんぼ』で言ったら、海原雄山が作りそうなカンジかな(笑)
(2005/8/9 読了)
全4件中 1 - 4件を表示
丸元淑生の作品





