- Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
- / ISBN・EAN: 9784106106569
作品紹介・あらすじ
職場、人事、大学入試、PTA……報われないのはワケがある。強い同調圧力や過剰なコンプライアンスでストレスは増すばかり。〈組織はバラバラなくらいがよい〉〈厳選された人材は伸びない〉……個人を尊重し、成果をあげる仕組みに変革する画期的提言。
感想・レビュー・書評
-
会社やPTAの話もおもしろいけど、地方分権が強者の論理で個人のためにならないという話は初耳で新鮮だった。
この本を読んだら政治に対する考え方も変わる。
入試に抽選を取り入れよという主張もなるほどと納得した。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
このような考えを持つ人がもっと増えれば良いのに。
-
東2法経図・6F開架:361.6A/O81k//K
-
組織論の話かと思ったら、筆者のエッセイという感じ。
可もなく不可もなく。 -
個人の視点から組織論を研究してきた著者による、ド正論のダメな組織論。
第1章では企業のなんちゃってチームワーク、第2章では年功序列、第3章では管理過剰と不祥事、第4章では公募制の失敗。第5章では公平性過剰で競争過剰な大学組織、第6章ではミクロで救われない地方自治、第7章では古い組織PTAや町内会、について論じる。
「本当にそう思う!なんで誰も言わないんだろう…」と思っていたことをバッサリ切っていてとても気持ちいい。
「大学入試に一部抽選制を」など過激と言いかねない提案も中にはあったが、よくよく読んでみると根拠も示してわかりやすく説明されてるので、少し「なるほど~」と思ってしまう。 -
社会
-
これからの組織は、人々を囲い込んで管理しようとするのではなく、人々に場を提供し活動を支援することに注力すべきである。規制緩和が進まないのは、扇動型リーダーによるアジテーションや、パラサイト組織人による抵抗だけでなく、時代の変化に対する本質が理解されていないから。
かつては有効だった日本の組織が、今の時代ではむしろ足を引っ張る存在になってきていることがよくわかりました。会社は福祉や生活の場ではなく、目的集団だったのです。 -
組織論の学者さんが、システム視点ではなく個人視点で日本の様々な組織構造を論じた書でした。
その人の個性を最大限尊重しつつも、機会の平等を担保した社会構造への変革が必要であるというのが、著者の主張でしょうか。
組織管理の強化が、かえって不祥事の抑止にはつながらないという章の論は、たいへん参考になりました。意識・技術面での個人の自律性の強化は、非常に大事です。
ただし、本書の全体的な訴求点として、個性の重視と機会の平等が混在且つ背反的に感じたので、どちらか1つの主張にまとめて下されば、さらに理解が進んだのではないかと感じました。そういう意味では、システム視点での思考もほしかったです。
-
2016/10/25読了
著者プロフィール
太田肇の作品






個人を幸福にしない日本の組織 (新潮新書)を本棚に登録しているひと
-
- sslkinki2020
- 2020年8月18日に登録
-
- benrymm
- 2020年6月30日に登録
-
- 学習院大学 法経図書センター
- 2019年10月10日に登録
-
- ggd00532
- 2019年1月7日に登録
-
- segami
- 2019年1月3日に登録
-
- hidenakajima
- 2018年11月13日に登録
-
- classicanes
- 2017年6月7日に登録
-
- sumitako123
- 2017年5月14日に登録
-
- 図書館のつぶやき
- 2017年1月17日に登録
-
- officejames
- 2019年8月25日に登録
-
- bububuid
- 2019年1月8日に登録
-
- djmuur
- 2018年12月31日に登録
-
- b612bis
- 2018年12月31日に登録
-
- sazanami
- 2018年12月30日に登録
-
- dsukesan
- 2018年7月22日に登録
-
- chelseabooks
- 2018年7月15日に登録
-
- miyazakiyasunari
- 2018年5月14日に登録
-
- mandssakumomo
- 2017年11月14日に登録
-
- ともみん
- 2021年1月24日に登録
-
- たっつん
- 2020年9月25日に登録
-
- ツキノワグマ
- 2017年10月18日に登録
-
- imca3418
- 2017年2月11日に登録
-
- vuko303
- 2017年1月9日に登録
-
- banyu884
- 2016年11月10日に登録
-
- akirai
- 2016年10月29日に登録
-
- beautiful918sail
- 2016年9月19日に登録
-
- 雨龍義基
- 2016年4月4日に登録