- Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
- / ISBN・EAN: 9784106106989
作品紹介・あらすじ
やめらない。とまらない。そして“破滅”がやってくる。清原和博、ASKA、酒井法子、小向美奈子……なぜハマるのか? なぜカップルで使うのか? 入手方法や価格は? ヤクザとの関係は? ……新聞、テレビが報じない深層情報を一挙解説。
感想・レビュー・書評
-
薬物はダメ!ゼッタイ!っていうのがよくわかる本。おそろしいなあ。清原さんやASKAさんも登場する。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
摂南大学図書館OPACへ⇒
https://opac2.lib.setsunan.ac.jp/webopac/BB50040770 -
面白かったけどちょっと怖かった
-
368.8||Mi
-
内容は面白いのだが、満員電車の中で読むにはちと恥ずかしい本でした……
-
ゴシップ週刊誌の特集記事(程度のかるいまとめ)。
-
「この2つはセットでしょ~!」
って誰もがわかってるけど、改めてニュースで言っちゃうと「ゲスい!」「興味持ってクスリやりたい人が出ちゃうんじゃない?」って思われるからあえて報道しないんだけど、そこをあえて掘ったレポ。
スポーツ選手や芸能人がカップルで逮捕される理由
入手手口
暴力団の資金源となる理由
クスリの闇ビジネス
コカインと覚せい剤の違い
副作用といかにして廃人ができるか
などなど…
クスリの世界と仕組みがよくわかります。
LSD、マジックマッシュルームは幻覚系
コカインはコカの木から採るアッパー系の興奮系
ヘロインはあへんの実から採るダウナー系の抑制系
覚せい剤はアンフェタミン、メタンフェタミンの興奮系など…依存性薬物の分類はだいたい8種類に分けられるのだとか
怖かったのは「知らない間にクスリを使われる」という話。
お互いに納得して使うならまだしも知らないうちに使用されるなんてホントコワイ。
もうそれってある意味「殺人」だからね。
読んでたら怒りが込み上げてきたよ。
まあそんなこんなで大変勉強になりました。
で、思うんだけどね
クスリで廃人になった話とか副作用とかやっぱり子供の時から教えておいた方がよくないかい?
この話を読んでしまうと絶対に手を出したくないと思うと思うけどな~。 -
本当はセットのはずなのに、報道は決してここを伝えない
-
改めて覚醒剤の怖さを知った。
清原の社会的復帰は難しいだろうな。
暴力団のダントツの資金源。
暴力団壊滅しないと。
著者プロフィール
溝口敦の作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。





