今昔物語集 本朝世俗部 (二) (新潮日本古典集成 新装版)

  • 新潮社
0.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 7
感想 : 0
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・本 (324ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784106208331

作品紹介・あらすじ

読みやすい! わかる! 好評シリーズが装いを新たに。古語辞典は不要です! 貴族、僧侶、武士から陰陽師、鬼、死霊まで――平安時代を生きた人々のさまざまな声が瑞々しく語られる。説話集の最高峰のエッセンスを原文で楽しむ。

著者プロフィール

阪倉 篤義(さかくら・あつよし):1917-94年。京都生まれ。1941年、京都帝国大学文学部国文科卒業。1962年、「語構成の研究」で京都大学より文学博士の学位を取得。京都大学名誉教授。著書に、『日本文法辞典』(弘文堂)、『語構成の研究』『文章と表現』(ともに、角川書店)、『増補 日本語の語源』(平凡社ライブラリー)、『日本語表現の流れ』(岩波書店)など。国語辞典の監修や日本古典の校注にも携わった。

「2024年 『改稿 日本文法の話〔第三版〕』 で使われていた紹介文から引用しています。」

阪倉篤義の作品

最近本棚に登録した人

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×