ストレイジ 1: 警視庁眼球分析班 (BUNCH COMICS)

著者 :
  • 新潮社
4.00
  • (2)
  • (1)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 16
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (176ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784107718143

作品紹介・あらすじ

時は2019年、オリンピック開幕前夜。首都東京に猟奇的連続殺人事件が発生。死体はすべて焼死体で眼球無し。警視庁に新設された「眼球分析班」が奮闘する、本格警察サスペンス!!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 『BORDER』(金城一紀/小手川ゆあ)や『ウロボロス 警察ヲ裁クハ我ニアリ』(神崎裕也)に匹敵するインパクトに目が眩んだ
    これは結構、面白い異色な刑事漫画だな
    脳でなく眼球それ自体が記憶している、記憶や感情による修正をかけられていない情報を手掛かりにし、怪事件の真相に迫り、犯人を追い詰めるストーリーは斬新だ
    警察官としての信念を曲げない強さを持っている青葉が、実はかなり重い過去を秘め、超人的な身体能力を発揮できる、その設定も話をしっかりと支えている
    また、青葉が班員として加わるE-BITを率いる橘警視も可愛い
    若干、一つの事件が解明されるテンポが速いのが気になるっちゃ気になるので、今後、もうちょっと、じっくりと話を進めて欲しいトコだ
    あと、わざわざ晒すのも恥ずかしいのだが、実は私、表紙を見て、この二人が凸凹コンビで事件を違う視点と方法で解決していく内容なのだ、と思い込んでしまっていた。なので、その期待を上回る質であったのは、逆に嬉しい
    この台詞を引用に選んだのは、悪としての矜持と狂気に満ち、世界への憎悪が十二分に伝わってくるモノだったので。やはり、善と悪が対立し、その境目が揺れる刑事モノでは、この悪役の言動こそ大事になってくるな。正義も悪も、読み手にカッコいいと思わせなきゃ、バランスが悪くなってしまう

  • 情報公開が不完全なのは惜しいけど、続きに期待

  • ウロボロス画集目当てで購入。
    目の記憶を見る機械は橘さんしか使えないのだろうか?
    主人公の過去だったり、犯人が警察だったり、謎が多い。
    今後に期待。

全3件中 1 - 3件を表示

安藤慈朗の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×