橋下劇場

  • 中央公論新社
3.30
  • (1)
  • (2)
  • (6)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 32
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (318ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784120044168

作品紹介・あらすじ

断言と極論は実弾、民意が盾の戦闘マシーン橋下徹。真の改革者か、民衆を扇動するポピュリストなのか。その真実にせまる渾身のノンフィクション。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 地元の図書館で読む。

  • 選挙が終わるまでに・・とあわてて読んだ。
    幸い大阪在住のため、ああこんなことあったなとか、あの出来事とあの出来事との間にこんなことがあったのか・・・とか大阪の有名なお食事処の名前などが出てきてさらさらと読むことができた。
    結局維新って何をしたいの?っていうとこと、何があんまり重点を置いていないとこなのかが分かって選挙に臨むことができた。

    あれ?未来の子育てバウチャーって大阪市でやっているやつじゃね?とか、みんなと政策が似ているのはOS(政策を作った人)が一緒だからとか(苦笑)

  • 日本維新の会に至る橋下氏の政治活動を改めて確認できた。
    今後、石原氏の影響がどれほど出てくるのか、その過程で政治手法は変化を見せるのか、興味が持てるところである。

  • 関東にいると大阪での動きがいまいち断片的にしか感じられないので、とても参考になりました。
    しかし、国政レベルでは、昨今のように国民の関心事が「外交」に向かってしまうと、橋下さん…維新の会は不利ですね。支持率的に。
    個人的には、橋下さん個人にはまず(具体的手法や内容に対しては賛否両論あれど)大阪あるいは近畿圏の改革に専念して欲しいですね。その成果を国民がどう判断するか、が先という意味で、です。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

『情報パンデミック あなたを惑わすものの正体』の他に、『徹底検証「橋下主義(ハシモトイズム)」─自治体革命への道』『橋下劇場』など。

「2022年 『情報パンデミック』 で使われていた紹介文から引用しています。」

読売新聞大阪本社社会部の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×