結婚の嘘

著者 :
  • 中央公論新社
3.30
  • (12)
  • (13)
  • (32)
  • (10)
  • (3)
本棚登録 : 250
感想 : 28
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (214ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784120049477

作品紹介・あらすじ

結婚生活とはいわば冷蔵庫のようなものである。冷蔵庫に入っている限られた素材で、いかにおいしいご馳走を作り出すか、それに似ている。決して、他人の冷蔵庫を羨ましがらないことだ。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 桃山学院大学附属図書館蔵書検索OPACへ↓
    https://indus.andrew.ac.jp/opac/volume/1180881

  • 結婚の愚痴みたいな感じ。なんとかやっていくにはどうしたらいいか、というものだった。
    未婚だけどまあそうだろうなあ、とおもう。

  • 結婚前のお嬢さん
    夫にイラつく妻
    いつも怒ってる妻にこまり果ててる夫
    こういう人が読むと参考になる。

    結婚の白装束って死装束らしい。
    言わんとしてる事はわかるけど
    結婚が怖い!となってしまう。

    結婚に幻想を抱くより
    自分はどうしたいのか?
    どういう家庭を築きたいのか?
    明確にした方が良さそうだ。

    勿論相手もどう考えてるのか知る事も大事。

    結婚って大変そうだなーと
    改めて思った。
    でもどうしたら上手くいかせられるか?
    自分で考えるキッカケになると思う。

  • 本を開いて、結婚生活とはいわば冷蔵庫のようなものである、という言葉に、どういうこと?と興味をそそられて読んでみました。
    独身だけど現実主義なので結婚に夢を抱いているわけでもないし、現在同棲中なので現実もなんとなく分かっているつもりでしたが、内容がリアルで余計結婚生活に良いイメージが湧かなくなりました(笑)
    著者が私と年齢が離れていることもあって、専業主婦がステータスや、夫を立てるのが当たり前というような結婚観や恋愛観が若干私とはズレていたので、全部が全部刺さったというわけではありませんでした。親世代はこういう考えの人が多そうだな〜と思いながら読んでいました。
    それでも根本的な、男女の考え方の違いや、結婚生活をしていく上でのズレが原因で気持ちが離れてしまうことなどはどの時代でも変わらないと思います。
    年齢的にもそろそろ結婚を考えるようになったこの機会にこの本を読んで、結婚ってやっぱり夢物語じゃないし好きという感情だけでやっていけるものじゃないな、と改めて自分の結婚に対する考え方がより現実味が増したような気がしました。

  • 縁、ユーモア、足るを知る!

  • 結婚生活あるあるがたくさん。
    共感出来てポジティブになれるエッセイです。

    結婚生活に夢と希望を抱いて結婚した若い頃とは違い、酸いも甘いも経験し(ああ、こんなはずじゃなかった)と散々後悔している私ですが、このエッセイを読めば、そんな思いをしているのは自分だけじゃない事に安心し、又男脳のくだりでは(なるほど)と共感。

    今後は柴門さんの書かれている様に 「結婚は互助会 」と思い(笑) ツレアイに期待をしないでポジティブに自分自身の生活を楽しもうと思えました。

    結婚生活に悩んでいる方必見の楽しくタメになるエッセイです。

  • 女性視点での結婚生活の本音を綴ったエッセイ。

  • 恋愛の神様でも、夫婦関係では思うところがあるんだなと勉強になった。なるほどと思うことが多かった

  • あー、なるほど。と、納得。
    まだ一応新婚という身でありつつも
    わかるなーとか思ったりして(笑)

    最終的には期待しすぎず、笑って生きていけたらいいな、といった感じでしょうか。

    先日読んだばかりの妻のトリセツにも
    共通するようなところもあって
    面白く読めました(^o^)

  • なかなか面白かった。よくあるHOW TO本で感じるモヤモヤを捨てられた気がする。
    手放す覚悟。期待しない。小欲を捨て大欲に立つ。
    2019.04.23

全28件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1957年徳島県生まれ。お茶の水女子大学卒。79年漫画家デビュー。『東京ラブストーリー』『あすなろ白書』『同窓生 人は、三度、恋をする』『恋する母たち』など、著書多数。エッセイ集として『恋愛論』『大人の恋力』『そうだ、やっぱり愛なんだ』『老いては夫を従え』など多数。2016年、25年後の物語として描かれた『東京ラブストーリー  After 25 years』で柴門ふみブーム再燃。夫は弘兼憲史氏。

「2020年 『オトナのたしなみ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

柴門ふみの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ヨシタケ シンス...
恩田 陸
角田光代
本谷 有希子
塩田 武士
辻村 深月
東野 圭吾
森 絵都
柚木 麻子
ヨシタケシンスケ
佐々木 圭一
平野 啓一郎
辻村 深月
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×