- Amazon.co.jp ・本 (320ページ)
- / ISBN・EAN: 9784120056109
作品紹介・あらすじ
やすらぎのひとときに、心にあかりを灯す21話の物語。
◇オオカミの先生の〈ヴァンパイア〉退治
◇五番目のホリーに託されたスープの秘密
◇ギター弾きの少女の恋
◇5391番目の迷える羊
◇予言犬ジェラルドと花を運ぶ舟
◇遠い場所で響き合う夜の合奏
◇天使が見つけた常夜灯のぬくもり
……ほか
中公文庫既刊関連作を含む至福の掌篇小説集。
〈中公文庫創刊50周年記念刊行〉
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
静かな中にも、こだわりの生き方を持っている主人公たち。短編にも吉田さんの世界がギュッと詰まっています。”あとがき”がいつも好きなんです。
「ぼくは子供の頃、物語に答えをもとめたことはありませんでした。わけの分からないことが、いくつも書いてあり、きっと、大人になったら分かることなんだろうと思っていました。ただ、ひとつだけ分かっていたのは、物語はいつも途中から始まって、途中で終わるということです。本のページには終わりが来るけれど、物語はこのあともつづいていく—そう思っていました。」 -
スッと手に取ってしまう大きさに、表紙は暗闇の中のオレンジの木の絵。
それだけで惹かれてしまう。
読まないわけにはいかなくてページを捲ると…
ショート・ストーリーが21話。
表題作の「中庭のオレンジ」から始まり、中ほどに「オレンジの実る中庭」最後に「オレンジ・スピリッツの作り方」とこの3話が繋がっている。
オレンジの中には物語があって、食べると語りかけてくるっていう…
ただ、それだけではない奥深いものを感じたのは最終話。
この夢を見させてくれるようなふんわりとした短いお話が、とても心地よい。
「カウントシープ#5391」〜羊の気持ち
「水色のリボン」〜アタシの右手
この2話も好き。 -
オレンジ色の一冊。
吉田さんの紡ぐ物語は夜が似合う。
つくづく思う。
昼間とさよならした夜の静寂に先ず耳を傾け、何も考えずにどこか遠くてどこか近い世界のおとぎ話をただ一遍ずつ味わう、それが極上のひととき。
部屋の灯りが徐々に絞られていき、やがて常夜灯になる瞬間、眠りの入り口でチケットがきられる、そんな感覚が心地よい。
それぞれの物語の"この後"をあれこれ想像しながら夢の世界へ。
オレンジ色は昼はパワーを、夜は癒しをくれる気がする自分にとっては幸せ色。
吉田さんがその色を物語に溶け込ませ言葉で癒してくれた作品。 -
うわはは……
これは、今年イチの本かもしれない( ºロº)
お話の内容、表現、装丁、作者のコメント、、、全てにおいて満点。
本の重さ、厚さ、そして絶妙なタテヨコの大きさですら愛くるしい……手に取るだけで、ほわっとなる。
大人のための絵本て感じです(内容が!挿絵は時々)。ショートショートみたいな、どこか夢の中で繰り広げられているやり取りを覗きつつ、でも、すごく大切な教訓を語ってくれているような気がする。
でも、その大切な何かは、はっきりとは書かれてなくて、自分でかんがえて学び取る必要があるようです。(何かを掴めそうで掴みきれない……少しもどかしいですが)
今後、何か新しい体験をしたり色々なモノや人と出会い、ふとした瞬間に、あぁ、こういうことだったのかなと、理解できるかもしれないという希望を持ちつつ、自分の中にしまっておきたいストーリーとなりました。
11月は仕事が慌ただしく、過去に引き受けた業務納期が重なりに重なって……
追い打ちをかけるように5年振りに熱を伴う風邪も患いつつの残業、部署の一大イベントの仕事、ボロボロでした。
ゆっくりした時間もまともにとれずでしたが、
この本は1章ごとがとっても短いので、寝る前に読むのにぴったりで。
ほんの一瞬でも身体と心の緊張を和らげてくれた救世主です。
あ、今自分弱ってんな、と感じている方には是非オススメしたい。-
Kさん、お疲れ様です ^^) _旦~~
大変な日々を過ごされていたんですね…
この作品の表紙、何だかすごく惹かれますねぇ…!
柑橘系っ...Kさん、お疲れ様です ^^) _旦~~
大変な日々を過ごされていたんですね…
この作品の表紙、何だかすごく惹かれますねぇ…!
柑橘系って癒しのイメージがありますものね!!
眠れないときにも
オレンジの香りがいいって聞いたことがあります(*^^*)
よい作品と出逢えてよかったですね♪2023/11/24 -
かなさんいつも暖かいコメントありがとうございます( ˃ ⌑ ˂ഃ )!
表紙可愛いですよね〜、この本を読んでから他人のお家の庭先に植わってい...かなさんいつも暖かいコメントありがとうございます( ˃ ⌑ ˂ഃ )!
表紙可愛いですよね〜、この本を読んでから他人のお家の庭先に植わっている柑橘系の木に意識を持っていかれるようになってしまいました笑11月って時期なのでしょうかね…?
オレンジの香り睡眠にいいとは!アロマ試してみたくなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)و2023/11/24
-
-
寝る前に読む短編シリーズ。
よくわからない、、で終わった話が何個かあった。けどあとがきを読むとそれも納得してしまう。
・物語はいつも途中から始まって途中で終わる。
・大人になって余計な知識がつくと何か答えや終わりを探してしまう。けどそんなものはなく、そこにあるのは理屈を超えた「たのしい」「ふしぎ」「こわい」「かなしい」である。
その通りで、本をたくさん読むようになって、何かを得ようとしたり求めてしまって読んでる自分がいた。何かを求めるばかりではなく、ただなんとなくドキドキワクワクする気持ちになりたくて、たくさんの物語を読む、でいいんだよなと思わせてくれた。
吉田さんの「あとがき」いつも感慨深いな、、、 -
#中庭のオレンジ #吉田篤弘 さん
#読了
かつて図書館があったその中庭には物語が生まれるオレンジの木があるという。
ユニークで優しい気持ちに包まれる21編の大人の寓話、ショートショート。
オレンジアロマの香りを漂わせ読みました。
大好きな本がまた一冊増えました。
何度でも繰り返し読みたい。 -
少し不思議な雰囲気を持つ短編集。
丁度よい長さで話が終わるので、飽きずにすらすら読めた。
表題作の中庭のオレンジは戦時下、本を守るため図書館の中庭に本を埋め、そこにオレンジの種をまき、育ったオレンジの実には物語が宿るというお伽噺みたいなお話。素敵。 -
中庭のオレンジに埋めた本から紡がれていくボリュームたっぷりな21話が優しく詰まった短編集。どの物語も素敵なんだけど、毎回あとがきが物語よりも素敵過ぎて読むのが楽しみ。物語に終わりはない、読了後も解釈をしたり、想像したりして終わらなくていいのだと改めて読書の楽しみに気づかされた。大人のための童話のような一冊。