名場面でわかる 刺さる小説の技術 (単行本)

著者 :
  • 中央公論新社
4.50
  • (1)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 111
感想 : 2
  • Amazon.co.jp ・本 (264ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784120056574

作品紹介・あらすじ

名場面があれば小説は勝てる!人気書評家の著者が、小説の名場面を例に、「読む技術」と「書く技術」を指南。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 【書評家・三宅香帆さん】「好き」がすべての始まり。京大院生の書店スタッフから最注目の書評家へ。本への愛が新しい扉を開く - やる気ラボ - やる気の出る毎日をつくる、ライフスタイルマガジン -(2022.12.19)
    https://www.yaruki-lab.jp/miyakekaho/

    三宅香帆 lit.link(リットリンク)
    https://lit.link/m3myk

    名場面でわかる 刺さる小説の技術 -三宅香帆 著|単行本|中央公論新社
    https://www.chuko.co.jp/tanko/2023/05/005657.html

  • 名場面があれば小説は勝てる!人気書評家の著者が、小説の名場面を例に、「読む技術」と「書く技術」を指南。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

三宅香帆
書評家、作家。1994年生まれ。高知県出身。京都大学大学院卒。著書に『人生を狂わす名著50』『文芸オタクの私が教える バズる文章教室』『(読んだふりしたけど)ぶっちゃけよく分からん、あの名作小説を面白く読む方法』他多数。編著に『私たちの金曜日』がある。

「2023年 『名場面でわかる 刺さる小説の技術』 で使われていた紹介文から引用しています。」

三宅香帆の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×