- Amazon.co.jp ・本 (182ページ)
- / ISBN・EAN: 9784121009623
作品紹介・あらすじ
日本に鉄炮を伝えたのは、ポルトガル人ではなく倭寇だった。この新兵器の普及により、群雄争う戦国の世は一変、織田信長という寵児を生み、天下一統が成る。伝来当初は贈答品にすぎなかった鉄炮が、いったん合戦の場で威力を示すと、諸大名は先を競ってその装備を急ぎ、生産は飛躍的に高まった。この波紋は文禄・慶長の戦いの中で、朝鮮にも多大の影響を与えることになる。歴史の歩みを加速させた兵器を、文化として検証する。
全1件中 1 - 1件を表示
著者プロフィール
宇田川武久の作品






鉄炮伝来―兵器が語る近世の誕生 (中公新書)を本棚に登録しているひと
-
- saku100c
- 2014年2月3日に登録
-
- monmie
- 2012年9月9日に登録
-
- icl-1198
- 2012年7月5日に登録
-
- yamahito88
- 2011年1月25日に登録
-
- noir
- 2009年2月17日に登録
-
- tamureha
- 2008年4月7日に登録
-
- 科学
- 2007年4月12日に登録
-
- haruhico
- 2007年1月3日に登録
-
- 書庫タン
- 2006年10月1日に登録
新しい本棚登録 9 人
新しい本棚登録 2 人
新しい本棚登録 1 人
-
- chidakatsu
- 2020年2月26日に登録
-
- tasktusk
- 2019年12月19日に登録
-
- yybks
- 2019年12月18日に登録
-
- kojimayuji
- 2013年8月31日に登録
-
- hisao
- 2012年5月4日に登録
-
- hokona
- 2011年7月30日に登録
-
- junkcase
- 2011年5月30日に登録
-
- heitin
- 2008年7月18日に登録
-
- みっきぃ
- -に登録
新しい本棚登録 9 人
新しい本棚登録 0 人