弥生の王国: 北九州古代国家と奴国の王都 (中公新書 1171)

著者 :
  • 中央公論新社
2.63
  • (0)
  • (0)
  • (6)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 30
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (235ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784121011718

作品紹介・あらすじ

福岡市西部の早良平野で、二万余戸と魏志倭人伝が記録した九州最大人口を誇る奴国の都と推定される吉武高木遺跡から、弥生前期末より中期初頭におよぶ王墓の発見についで、宮殿の一棟とみられる巨大建物の遺構が発見された。これを復元し描くと、出雲大社に匹敵する建造物が浮かび上がり、幻とされた早良王国と奴国の実像が明らかになってきた。邪馬台国成立前後の古代国家の検証と報告を行ない、既存の考古学に新たな展開を促す。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 安濃図書館。

  •  魏志倭人伝以前に北九州にあったとされる早良王国、金印でお馴染みの奴国の2国に焦点を絞り、弥生時代の王国の出現と発展を発掘成果をもとに考察している。なかなかにスリリングで面白いのだが、これはあくまでも著者の考えで、定説となっている訳ではない考えも含まれる。代表的な例では著者は邪馬台国九州説論者かつ邪馬台国東遷論者で、両論者ならではの記述が多い。もちろん両論とも仮説であって定説ではない。こういったことに注意して読まないといけないだろうが、それはそれで面白いのは確か。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

1914~2007年。岡山県生まれ。1938年、関西学院大学法文学部文学科卒業。大阪教育大学教授を経て、同大学名誉教授。日本生活文化史学会会長。文学博士。専攻は文化人類学・古代史。著書に、『おもろさうし全釈』(清文堂出版)、『大いなる邪馬台国』(講談社)、『原弥生人の渡来』(角川書店)、『倭族から日本人へ』(弘文堂)、『古代朝鮮と倭族』『古代中国と倭族』『女王卑弥呼の国』(以上、中央公論新社)他多数。

「2020年 『倭人・倭国伝全釈 東アジアのなかの古代日本』 で使われていた紹介文から引用しています。」

鳥越憲三郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×