原敬と山県有朋: 国家構想をめぐる外交と内政 (中公新書 1445)

著者 :
  • 中央公論新社
3.68
  • (4)
  • (7)
  • (11)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 79
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (235ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784121014450

作品紹介・あらすじ

第一次大戦勃発後、山県有朋を頂点に戴く藩閥官僚政府は、日露の提携によって米英に拮抗しながら大陸での勢力拡大を狙うが、ロシア革命によってその戦略は挫折する。そこで、政治の実権は、対米英協調を唱える原敬に委ねられ、ここに日本初の本格的な政党内閣が誕生した。本書は、日本の政治が、元老指導から議会主導に移行していく時期の潮流を、原と山県の国家構想とそれに基づく対外・対内政治行動から検証するものである。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 明治大正と絶大な権力を誇った「元老」山県有朋と、「平民宰相」とよばれいわゆる賊軍出身で政党内閣を組織した原敬。日本の政治が大きく転換していった時代を、この二人の国家構想とそれに基づく対外・対内政治行動から見ていこうとした1冊です。政治史、政治思想史が著者の専攻なため、特定の人物が好き!で来た人(私とか)(笑)が読むと最初戸惑うかも。けれど、ある程度慣れてしまえば非常に面白いです。

  • 原・山県の半生を追い、それぞれの時勢への対応をみることで両者の政治思想を掴む。おおよそWW1~両者の死までの攻防。
    本格的な研究書を読むための下地によさそう。また、参考文献の載せ方が初心者向けで親切だなあと思いました!

  • 講義の教科書。それ以外でもゼミでも結構お世話になった本。高校の日本史をさらに詳しくした感じ。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

1947年生まれ。名古屋大学大学院法学研究科博士課程単位取得。現在、日本福祉大学教授、名古屋大学名誉教授。法学博士。専門は政治外交史、政治思想史。『原敬 転換期の構造』(未来社)、『浜口雄幸』(ミネルヴァ書房)、『浜口雄幸と永田鉄山』、『満州事変と政党政治』(ともに講談社選書メチエ)、『昭和陸軍全史1~3』(講談社現代新書)、『石原莞爾の世界戦略構想』(祥伝社新書)など著書多数。

「2017年 『永田鉄山軍事戦略論集』 で使われていた紹介文から引用しています。」

川田稔の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×