夏の海の色 (中公文庫 2)

  • 中央公論社 (1992年1月1日発売)
3.89
  • (1)
  • (6)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 47
感想 : 4
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (448ページ) / ISBN・EAN: 9784122018921

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ある生涯の七つの場所
    (「BOOK」データベースより)
    孤独な少年の日々に垣間見た〈生〉の光と闇。青年の「私」が目撃する様々な男女の愛と裏切りと死。フランス人女性との甘美な愛の生活―。独立した挿話が現代史のモザイクを形づくる連作第2集。

  • 烏兎の庭 第一部 書評 10.13.02
    http://www5e.biglobe.ne.jp/~utouto/uto01/yoko/natunoumiy.html

  • 大好きな一冊。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

作家。1925年、東京生まれ。57年から61年までフランスに留学。63年、『廻廊にて』で近代文学賞を受賞。こののち、『安土往還記』『天草の雅歌』『背教者ユリアヌス』など、歴史小説をつぎつぎと発表。95年には『西行花伝』により谷崎潤一郎賞を受賞。人物の心情を清明な文体で描く長編を数多く著す一方で、『ある生涯の七つの場所』『楽興の時十二章』『十二の肖像画による十二の物語』など連作短編も得意とした。1999年没。

「2014年 『DVD&BOOK 愛蔵版 花のレクイエム』 で使われていた紹介文から引用しています。」

辻邦生の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×