- Amazon.co.jp ・本 (701ページ)
- / ISBN・EAN: 9784122046160
作品紹介・あらすじ
貧しさゆえに蔑まれながら生きてきた少女が、幸せな結婚をつかむまでの物語。優しさと機知に富む一方で、鋭い人間観察眼によって容赦なく俗物を描く、英国が誇る十九世紀初頭の女性作家、後期を代表する作品。
感想・レビュー・書評
-
オースティンでは一番好きな作品
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
貧しい生まれの少女ファニーと、引き取られた先の裕福な家庭で出会うエドモンドのお話。
これも700ページを超える大長編。
最初がちょっと退屈な感じ。
しかし、いったん流れに乗れば、読者を飽きさせることなく、ハッピーエンドまで運んでいく。
これをオースティンの代表作に挙げる人もいるようだ。
オースティン版「小公女」、あるいは「少女ポリアンナ」といった趣の作品です。 -
オースティン「高慢と偏見」の
翻訳読み比べばかりしていないで
他の作品も読もう週間
この前に読んだ、
「イーサン・フローム」の
本人たちも辛い、
聞いている方も辛い出来事から、
(「マティ、マティ…!」って、
あ~ぁ、もう、どうしてなの。)
こちらの、
本人たちには一大事、
聞いている方にはどうでも良いわ!の出来事、
馬車の一番良い席に誰が座るか、だの、
演劇をやるけれど配役をどうするか、だの、
こういうので若い人たちがわいわいやっているのが
なんだか和むわ~。
最初の方の意地悪おばさん(ノリス夫人)が
幅をきかせているところはうんざりしてしまうけれど、
主人公ファニーが、
お金持ちの伯父さんの家に引き取られて
さみしがっているところに
従兄弟のエドマンドが親切にしてくれて、
便箋など用意してくれるところから
私もホッとして、
安心して話に入り込めるようになった!
ファニーちゃんも物静かだし、
全体的に淡々としているけれど、
オースティン作品名物の、
変てこな人物が多数現れて楽しめる。
とくに、ミスター・クロフォードが
ファニーちゃんの船乗りの兄上が
ファニーちゃんを可愛がる様子などをみて、
いたく感心し、
「自分も船乗りになって…」と想像するところは
電車の中で読んでいたのだけれど
思わず吹き出しそうに…!
結末はわかっているのに、
ファニーちゃんが言う事を聞かされそうになるシーンでは
本を持つ手にも、肩にも、背中にも
グーッと力が入っちゃって、
そのシーンが過ぎたら、ちょっと疲れちゃってました。
あの人のことも、あの人も、うまい具合に
オースティンさんが追っ払ってくれて一件落着~。
オースティンの作品の中では
いま一つ人気が無いなんて後書きにあったけれど、
私はもしかしたら二番目くらいに好きかも?
一番はやっぱり「高慢と偏見」~ -
登場人物が多いので始めは混乱したけれど、安定した面白さ!
「生真面目な作品」とあとがきでも紹介されているように、オースティン作品の中では道徳的で大人しい印象の作品です。
主人公の良い子さは共感というより応援したくなる。
翻訳は、呉れた(くれた)・不可ない(いけない)など、少し固め。 -
あー、面白かった!
オースティンの人物造形は本当に見事。意地悪さんが醸すユーモラスさ、優しさと裏腹な堕情、美人の薄情…現代にそのまま置き換えられるキャラが立ってるから、主人公の純情可憐にも説得力が生まれるんだよなー。 -
オースティンを真面目に読んだのは初めてだけど、予想以上に面白かった。
読んだことないけど、ハーレクインロマンスってこんな感じなんだろうか? -
オースティンの作品の中で一番好きです。
-
これも好きかもー。
シンデレラを彷彿とさせるんですが。
そしてノーサンガー・アビー同様、かなり理解できない兄妹出てくる。
他の作品に比べると主人公が地味な気がするんだけど、
(おとなしすぎる!)
それはそれで新鮮さを持って読むことができます。