ライフスタイル別家計の方程式 (生活人新書 5)

著者 :
  • NHK出版
3.14
  • (1)
  • (0)
  • (5)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 15
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (190ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784140880050

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 家計は大事ですよね。
    ですが、一応のことこの情報は古いので
    収入状況が変化してしまった現在では
    ちょっと難しく感じてしまうことがあるということ。

    そうだとしてもこの本は実は
    著者のキャラクターがなかなかいい感じなので
    そんなに読むことは苦労しないはずです。
    何せ自分は浪費する、と明言してくれていますので。
    普通はそういう弱みは出さないのですがね。

    スタイル別のそれは
    専業主婦になる場合には
    必要かもしれませんね。

    共働きの場合は
    そうとは言い切れませんが。

  • お金に対するリラックスした考え方、
    家族構成別の家計配分目安が参考に
    なると思いました。
    読みものとしては文章が少ないので
    それが分かった上で購入するといいと
    思います。

  • NDC分類: 591.
    ファイナンシャルプランナーたる著者が何千ケースも相談にのった各おうちの家計から18パターンのライフスタイル別にアドバイス。家計を営む上でのTipsが結構あり。一番参考になったのは毎月の支出、「家計費の適正割合」(食費に月の収入の何%、貯蓄に何%)。僕の場合だと「独身・一人暮らし」という分類。まぁ、放蕩するほど給料もらってないんですが。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

1963年東京都港区生まれ。大学時代からフリーライター活動をはじめ、
マネーライターを経て、ファイナンシャルプランナーになる。

長女出産後に大学院に進学し、修士課程では生命保険会社の会計システムの
研究をおこない、博士後期課程では金融制度改革の研究をおこなう。
大学院は2000年に満期退学。
現在は新聞・雑誌・ウエブ上に多数の連載を持つほか、セミナー講師、
講演、相談業務などをおこなう。

教育資金のアドバイスをおこなう「子どもにかけるお金を考える会」と、
高齢者施設への住み替え資金アドバイスをおこなう「高齢期のお金を考える会」を主宰。
40代以上のひきこもりのお子さんに向けた生活設計アドバイスにも
力を注いでいる。

著書は、「ミリオネーゼのマネー術」(ディスカバートゥエンティワン)ほか、40冊を超える。
近著は、「ひきこもりのライフプラン」(精神科医・斎藤環氏との共著・岩波書店)。

「2012年 『高齢化するひきこもりのサバイバルライフプラン』 で使われていた紹介文から引用しています。」

畠中雅子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×