ケータイ不安: 子どもをリスクから守る15の知恵 (生活人新書 271)

  • NHK出版
3.10
  • (2)
  • (0)
  • (6)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 21
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (222ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784140882719

作品紹介・あらすじ

子どもがネットいじめや出会い系犯罪に遭わないかと不安ですか?だからといってケータイやネットを禁止しても何の解決にもなりません。「わからない」ことに起因する不安は、情報モラルとリテラシーの基本を知れば解消するのです。こわがらないでケータイを道具として使いこなすため、親子ともに身につけておきたい15の知恵を紹介します。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • [ 内容 ]
    子どもがネットいじめや出会い系犯罪に遭わないかと不安ですか?
    だからといってケータイやネットを禁止しても何の解決にもなりません。
    「わからない」ことに起因する不安は、情報モラルとリテラシーの基本を知れば解消するのです。
    こわがらないでケータイを道具として使いこなすため、親子ともに身につけておきたい15の知恵を紹介します。

    [ 目次 ]
    第1部 ネット世界の子どもたち(親子の認識のギャップ 出会い系サイトや、知らない人との出会いが不安 リアルな友だちづきあいが苦手になっているのではという不安 ほか)
    第2部 子どもをリスクから守る15の知恵(ネットとリアル、両方の知恵で犯罪を防ぐ ネット、ケータイのデビューは怖がらない、焦らない 「これだけは子どもに教えよう」―情報モラル教育リスト ほか)
    第3部 社会の取り組みと今後の課題(学校教育の役割 ネット業界の取組み これからの課題と展望)

    [ POP ]


    [ おすすめ度 ]

    ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
    ☆☆☆☆☆☆☆ 文章
    ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
    ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
    共感度(空振り三振・一部・参った!)
    読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)

    [ 関連図書 ]


    [ 参考となる書評 ]

  • レポートのために借りた。

    子供に携帯の使い方を教えるときに役立ちそう。
    子供が見てるサイトとか書いてるブログを確認すべき、らしい。メールはみちゃだめ。

    ブログを見ちゃあかんだろ、と思う。だけど、犯罪を犯した子供のブログには心理状態がわかる記述がたくさんあったらしい。子供を守るためだから多少のチェックは仕方ないのか…。
    信頼と放任は違うんだなぁと思った。

  • もし自分が親になったらそんなこと気にするよーになるのかなと思った。自分が親から何も言われてないからなんともいえないから希望としては何もとがめたくはない。冒頭のギャル語が俺をひきつけたのはさすがだ(笑)

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

山形大学准教授。主な著書:『新型コロナウイルスが人間社会へ残した禍根――渦中に見いだされたセレンディピティとコロナ世代の可塑性』(大学教育出版、2022)、『ネットいじめの構造と対処・予防』(金子書房、2016)、『いじめサインの見抜き方』(金剛出版、2014)など。

「2023年 『ユネスコ フェイクニュース対応ハンドブック』 で使われていた紹介文から引用しています。」

加納寛子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×