はじめての宗教論 右巻 見えない世界の逆襲 (生活人新書)

著者 :
  • NHK出版
3.63
  • (23)
  • (74)
  • (53)
  • (14)
  • (1)
本棚登録 : 642
感想 : 67
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (272ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784140883082

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 近代の終焉というパラダイム転換の認識のフレームワークとしてキリスト教が必要だ。目に見える世界だけでなく見えない世界もあるので近代的合理主義だけでは不足である。宗教とは多様な価値観に基づくものなので土着化したものは自ずと形を変える。
    仏教、カトリック、正教会とプロテスタントの対比による思想の違いや、神道的創世神話と創世記の類似性からキリスト教の受容が進んだというのが興味深い。安土から江戸のキリシタンについては触れられていないのが残念。

  • 流れが分かりやすい。何回も同じことを分かりやすい言葉で繰り返してくれる。

  • この人の文章はなんか面白いと思わされる熱みたいなもんがある。平易に書いてくれてることはわかるんだけど、中身の理解が難しい。他の本も読んでからまたこの本に帰ってこれたらいいな。

  • 勉強になる部分とわりとどうでもいい部分とちょっと吃驚するくらい言い方がざっくりしてる部分が1:1:1。
    勉強になるのは、カトリックとプロテスタントの両神学の内容やその関係についてとか、個々の宗教は非宗教的な要素(国内の政治的状況や別の国との外交的状況とか)から影響されて、影響を及ぼし合って形成されているていう事の事例に言及しての説明とか、著者の経歴を反映した部分。
    勉強になる部分が面白く読めるから良いんじゃないかな。

  • キリスト教中心の宗教論。神学というのがどういうものなのか、初めて触れたかも。

  •  佐藤優によるキリスト教神学の入門書。
     まずは金日成の英雄神話とキリスト教的神話の類似性などキャッチーな雑学的にスタートするものの、いざ本篇が始まるとかなり取っつき難いものであった。
     解説はかなり丁寧なんだけど、事前知識が無いと読むのは苦しいでしょう。
     しかしこの人、他の著書もそうなんだけど、「読ませる」筆力が素晴らしいので、その取っつき難い内容を「面白い」と錯覚させてしまうのです。
     特に感じ入ったのは、キリスト教を自らの「主体的問題」と前提したうえで、宗教の意義を語ろうとしている著者の姿勢。
     近代知の相対化から始まった内容が、いつの間にか自己の相対化へと向かう「語り」がやはり「面白い」のであります。

  • メモ
    キリスト教と共産主義の親和性
    特に、共産主義が少数構成員に留まるならば、その親和性は高い。
    過ちは世界規模で共産主義が馴染むとしてしまったところか?

    ライプニッツのモナドロジー概念を導きにし、「類型」の概念から日本のキリスト教を論じた魚木の分析は秀逸。大東亜共栄圏に繋がってしまったことは残念。
    古事記の創造とキリスト教の創世記の意外な類似点

    まだ理解が進まない・・・

  • ⑬1/20-3/1
    良かったけど、再読してみよう。
    宗教というものがおぼろげながら理解できたような。
    先祖代々の真言宗を勉強しようか。

  • 西洋はキリスト教の原理・原則で動いている。海外で無数の教会に行ったが、なぜ彼らがキリスト教を信仰するのか、そしてその教義がわかるにつれ行動パターンもみえてきた。入門者向け良書。

  • 本屋でたまたま手に取る。
    p68「神学は基本的に悩める人の学問です。救済を必要とする人の学問です。」
    北朝鮮の主体思想など現代の問題にひきつけた解説が多く楽しく読める。

全67件中 41 - 50件を表示

著者プロフィール

1960年1月18日、東京都生まれ。1985年同志社大学大学院神学研究科修了 (神学修士)。1985年に外務省入省。英国、ロシアなどに勤務。2002年5月に鈴木宗男事件に連座し、2009年6月に執行猶予付き有罪確定。2013年6月に執行猶予期間を満了し、刑の言い渡しが効力を失った。『国家の罠―外務省のラスプーチンと呼ばれて―』(新潮社)、『自壊する帝国』(新潮社)、『交渉術』(文藝春秋)などの作品がある。

「2023年 『三人の女 二〇世紀の春 』 で使われていた紹介文から引用しています。」

佐藤優の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ベルンハルト シ...
ヴィクトール・E...
ティモシー・ライ...
佐藤 優
レオ・バボータ
冲方 丁
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×