籔内佐斗司流 教養として知っておきたい ほとけの履歴書 (教養・文化シリーズ)
- NHK出版 (2020年10月23日発売)


- Amazon.co.jp ・本 (160ページ)
- / ISBN・EAN: 9784144072635
作品紹介・あらすじ
写真もイラストも図解もオールカラー。日本の仏教と仏像は、こんなにおもしろい!
「童子」シリーズの彫刻家として、また奈良県のマスコットキャラクター「せんとくん」の生みの親としても知られる籔内佐斗司が、仏像制作・修復の現場で培った経験と、カミとホトケが結びついた日本特有の仏教観を軸に、私たち日本人が忘れつつある心の風景を映し出します。
「ホトケ」という言葉の由来から、ホトケの姿とその意味、仏像解体新書、ワンランク上の仏像鑑賞術まで。
Q&Aスタイルの本文には仏像写真やイメージ写真が満載。丁寧なイラスト解説に、実作者ならではの仏像解体の図版も付した、読んで楽しく見てうれしい、“籔内佐斗司流”仏教入門書です!
著者プロフィール
籔内佐斗司の作品





