- Amazon.co.jp ・本 (367ページ)
- / ISBN・EAN: 9784150105716
感想・レビュー・書評
-
アシモフといえばロボットシリーズとこのファウンデーションシリーズ。
心理歴史学、人類の歴史、そしてこれらをまとめ上げるラスト。
SF好きなら読まない選択はあり得ない。
素晴らしいという言葉が素直に出てくる。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
図書館で借りた。おもしれえ次読みたい
-
嘘だろ、、これが約70年前に書かれた本なのか、、
-
ファウンデーションを読んでいてもわかりにくい内容だが、ラスト三章で急速に収束する話作りはさすが。
鋼鉄都市シリーズを読んだ人なら繋がるであろう能力、この後どうなるのか。
それにしても登場人物が多いのは本当大変… -
単純な性格の私。ミュールの正体が明かされた時には素直に驚いた。その能力については、いささか都合が良すぎる感じがしないではないけど、セルダン・プランの歪に生じたこの人物の今後の展開は気になるところ。そしてエブリング・ミスが突き止めたであろう、第二ファウンデーションの謎は次巻へ。
-
銀河帝国興亡史2 60年以上前に書かれたのがすごい
表紙 6点鶴田 一郎
展開 8点1952年著作
文章 8点
内容 755点
合計 787点 -
アシモフのファウンデーションシリーズ2巻。
1巻は漫画で読み面白かったので小説版を手に取って
見ました。
ミュータントに納得いかなかったですが、やっぱり
おもしろい。
映画が見てみたい。
著者プロフィール
アイザック・アシモフの作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。






ファウンデーション対帝国 ―銀河帝国興亡史〈2〉 (ハヤカワ文庫SF)を本棚に登録しているひと
-
- muimui69
- 2021年1月2日に登録
-
- masumi
- 2019年7月26日に登録
-
- もつまつ
- 2019年5月1日に登録
-
- backyard46
- 2019年3月12日に登録
-
- mamezou3
- 2018年10月28日に登録
-
- ikedamjp
- 2018年10月14日に登録
-
- yzkawa
- 2018年10月8日に登録
-
- 唐猫
- 2017年9月22日に登録
-
- oden00
- 2017年5月4日に登録
-
- 深海
- 2020年10月18日に登録
-
- k0531f
- 2020年6月26日に登録
-
- ペネロペ
- 2019年11月4日に登録
-
- y129
- 2019年2月4日に登録
-
- officejames
- 2018年10月20日に登録
-
- 将来の夢は旭川の笙吹いてる土方
- 2018年9月10日に登録
-
- haruto
- 2018年8月31日に登録
-
- honda-shi
- 2018年3月19日に登録
-
- 佐原
- 2016年5月2日に登録
-
- me.
- 2020年11月13日に登録
-
- 村田泰成
- 2020年9月21日に登録
-
- mightytom
- 2019年12月28日に登録
-
- flutemann
- 2019年6月26日に登録
-
- 内山田 啓之介
- 2017年2月9日に登録
-
- fuyuu26
- 2011年3月6日に登録
-
- suminao72
- 2011年1月9日に登録
-
- わたあめ
- 2010年8月8日に登録