- Amazon.co.jp ・本 (261ページ)
- / ISBN・EAN: 9784150307424
感想・レビュー・書評
-
MM内読了コメントRSSで興味。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
ヴェイスの盲点―クレギオン〈1〉 (ハヤカワ文庫JA)
-
全巻再読
各巻ごとで1話の全7巻
宇宙舞台の運送屋三人組冒険小説
各話ごと宇宙を舞台にしている意味がきちんとある
SF小説としての上質さはもちろん
ライトノベルな『ロケットガール』に対して
ジュブナイルふう寄りな主人公たちの描きかたが
全体の構成上とても活きている作品
安全ではないが明朗健全元気な様子が改めて素晴らしい名作 -
続いて同じ作者を試す。初期の作品で「クレギオン・シリーズ」と呼ばれるらしい。登場人物は極小で、おっさんと美人おねぇさんと美少女トリオのスペースドラマらしい。
全編を3分で見切って、今後はこのシリーズは読まないことに決めた。落差が大きすぎる。 -
運送会社が主役という、なんともユニークなスペオペ。キャラクターが魅力的で読んでいて楽しいです。ぜひとも続編を読みたいなあ
-
SFといっても「スペースファンタジー」のほうは本来あまり好みではないのですが、
クレギオンシリーズだけは例外!!
キャラクターの魅力、文章力、シナリオの練度、すべて安定していて、個人的には文句の付け所ナシ。
実際に近い将来こんな世界が待っているような錯覚さえ感じます。
-
派手なドンパチは無いが、くいっと展開の変形スペースオペラと読んだ。2/3の量で中篇に仕立てたら、さらにすっきりでは。シリーズ次作を読みたくはなった。SFガジェットを使いつつ、アイディアよりストーリーで読ませるベクトルを感じた。
-
どんな荷物だと思う?
-
amazonで野尻 抱介さんの他本が人気だったようなのできになって。まずは初期作品をと。夢中になってよむというかんじではなかったですが、読みやすかったです。
-
機雷源に覆われた惑星。
そこにたどり着くには、機雷の動作を訓練したナビゲーターがいなくてはならない。
面白いっす。
野尻抱介の作品






ヴェイスの盲点―クレギオン〈1〉 (ハヤカワ文庫JA)を本棚に登録しているひと
-
- わか
- 2019年5月21日に登録
-
- escape2009
- 2018年11月26日に登録
-
- SFおじ
- 2015年12月13日に登録
-
- ギャラハー
- 2013年6月24日に登録
-
- keiiiiii
- 2013年4月17日に登録
-
- chaika
- 2013年1月26日に登録
-
- leviathan45
- 2012年11月30日に登録
-
- たけ6
- 2012年4月26日に登録
-
- bookrokuid
- 2012年3月7日に登録
-
- Tetemongogo
- 2019年4月16日に登録
-
- kumoi
- 2015年5月30日に登録
-
- ggd00532
- 2013年9月3日に登録
-
- Keiko
- 2012年4月28日に登録
-
- sanewo
- 2010年10月9日に登録
-
- ntsuzuki
- 2009年4月26日に登録