- Amazon.co.jp ・本 (398ページ)
- / ISBN・EAN: 9784150311667
作品紹介・あらすじ
優しさと倫理が支配するユートピアで、3人の少女は死を選択した。13年後、死ねなかった少女トァンが、人類の最終局面で目撃したものとは? オールタイム・ベストSF第1位
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
天才の所業、私にとっては言葉が出ないほどに名作
この本に出会えて本当に良かった -
虐殺器官より面白かった。etmlのアイデアは感動した。メインの意識に関するアイデアは、その実現可能性も含めて納得いかないところもある。アクションもよい。少し典型的な場面は違和感もあった。
-
健康や感情、すべてが管理された平和な世界で自分の意思というものがどれだけの価値があるのか。少女たちはそれを確かめるために自殺を試みた。
世界観にすごく浸れる厨二心満載のテンポのよいSF、なのですが私は百合を期待しすぎたんです。ある人はきっとこれが究極の愛の形とか言いたくなるやつ。 -
2冊目として読了。「平和」であることの意義・理由を問うという点では良い。アニメ版も比較的忠実で良かった。
読後感は別として、雰囲気としては平和な本書の方が好みではあった。 -
第4回(テーマフリー)
-
アニメがなかなかよい作品で原作を読んでみる気に。文字で読んでこそ面白い物語。アニメで背景説明が足りなかった部分も補完されて満足。
-
徹底的に管理された「幸せなやさしい世界」。
ユートピアの仮面をかぶったディストピア小説。
でもそう考えることすら正しいのかわからなくなる。個人とは何か。自己とは。
世界観は好みなんだけど、SFになじみがないせいか、文章が読みにくかった。
著者プロフィール
ハーモニー〔新版〕 (ハヤカワ文庫JA)のその他の作品
伊藤計劃の作品






ハーモニー〔新版〕 (ハヤカワ文庫JA)に関連する談話室の質問
外部サイトの商品情報・レビュー
ハーモニー〔新版〕 (ハヤカワ文庫JA)を本棚に登録しているひと
-
- taisihiga
- 2019年11月21日に登録
-
- ubekosen
- 2019年10月18日に登録
-
- ikat
- 2019年9月23日に登録
-
- 森野
- 2019年9月15日に登録
-
- niizaato
- 2019年8月30日に登録
-
- 学問への扉 ビブリオバトル入門
- 2019年8月26日に登録
-
- 人間情報学部OpenBook!
- 2019年6月3日に登録
-
- 帝塚山大学図書館
- 2019年5月26日に登録
-
- 饒平名
- 2019年5月1日に登録
-
- musebasel
- 2019年12月5日に登録
-
- unsinn
- 2019年12月2日に登録
-
- nabechang
- 2019年11月27日に登録
-
- nakanorobin
- 2019年11月16日に登録
-
- nishiokakoki
- 2019年11月14日に登録
-
- ファルファル
- 2019年11月12日に登録
-
- あき
- 2019年10月29日に登録
-
- Izumi
- 2019年10月23日に登録
-
- かなりワルイネコ
- 2019年10月7日に登録
-
- じーれん
- 2019年12月7日に登録
-
- いでぃー
- 2019年11月29日に登録
-
- ふみひこ
- 2019年11月28日に登録
-
- Yukinon
- 2019年11月24日に登録
-
- にぎはやみこはくぬし
- 2019年10月31日に登録
-
- Leopard
- 2019年10月29日に登録
-
- masaki
- 2019年9月14日に登録
-
- 319bwest
- 2019年8月11日に登録
-
- loftop
- 2019年6月10日に登録