ニルヤの島 (ハヤカワ文庫JA)

著者 :
  • 早川書房
3.53
  • (14)
  • (17)
  • (17)
  • (6)
  • (4)
本棚登録 : 355
感想 : 22
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (366ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784150312428

作品紹介・あらすじ

人生のすべてを記録・再生できる技術により“死後”の概念が失われた未来。南洋諸島で学者ノヴァクは死出の舟を造る老人と出会う

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 久々に読むのを挫折させられた
    とても自分にはイメージしきれないです
    多分、映像化されたら更に分からなくなる気がします
    でも、賞を取っているのですよね…

  • イザナミ付きサイコフレームで人類補完計画をガジェットに利己的な遺伝子をミームのレイヤーでする話。

    死後の世界の否定の件がいまいち飲み込み切れてない。そもそもリアルで実存を認めているわけではないので理解はともかく納得がし辛い。

  • 時間跳躍があって一人称の複数視点なの読みにくいなぁと思っていたけど、ラストで複数の視点が統合されていく様が堪能出来たから満足。土着の湿度と、コンピュータの演算が人を動かす感じとが入り交じる生々しさもよかった。

  • ――

     まじで柴田勝家、本名だと思ってましたすんません。


     面白かった、と云うにはあまりにも問題提起が多すぎて、読後感を正直に書くなら「混乱」。それも、物語が入ってこなくて混乱してるのではなく、全部受け止めた上で混乱している。
     だいたい小説ひとつ読み終わったあとって、大なり小なりその作品の中で描かれていたことに対する持論、というか立ち位置、スタンス? そういうのがある程度定まっていて、なんかまぁあのひともこのひとも恋しい、みたいなことはあるにしても概ね言葉にできるものなのだけれど…
     これは…うーむ。

     読んだよ、ということだけを記すレヴュになってしまう。本当にまだまだ言葉が、足りない。それとも信仰が足りないのか? 立脚点が無いんだな。ふーむ。

     それでも☆3.9くらいはある。じっと、コアになる部分に繰り返し、死生観を問い掛けられる作品。

  • 作者初読 面白かった
    有名になるだけあるなーという感じで、SFといえばミーム、それについての扱いが丁寧だと感じる一作。
    個人的には宗教観と生死感という切り口もすごく好みでした。

  • 「誰も気にしないのだな。人が一人死んだというのに」
    「気にしていない訳じゃなくて、既に気にし終えたんですよ」

    お笑いや政治など全ての事柄でもそうですが、
    ある程度背景知識など詳しくないと楽しむことができないものがあります。

    記憶を取り出せるようになることで、「死」がなくなる。
    SFを読むために、さまざまな知識を得ようと感じました。

  • 意識をコンピュータやネットに移して不死になるという話はたくさんありますがこれはユニークではないかと思います。でも、そのやり方だと再生できるのは生まれてから死ぬまでの間のはずなので、永遠にループするの?などと少し疑問も。

  • 自分の好みにバッチリはまった。人間の行動は、思想は、何に起因するのか、そういう概念と死後の世界や生体による計算、通信の技術が、違和感なく扱われているのが良い。
    構造も特殊で、この先に何があるのか、現実、現在は何なのか、ハラハラしながら読めた。
    201114

  • これほどまでに巻末の解説をありがたいと思った本はないのではなかろうか。
    この作品がSF好きの人達にとって傑作とされているのだとしたら、自分にはSFを楽しむための素養が決定的に足りていないんだなと教えてくれたような一冊。SFを楽しむためには、社会構造に興味がないとダメなんじゃないだろうか。
    作中でどんなことが起きて、どんな仕掛けがあって、ラストにどんなカタルシスが用意されているのか、を雰囲気で感じ取ることこそできたものの、文系育ちの自分には「なんとなく」でしか意味を捉えきれていない単語がそこかしこで飛び交っているので、それを全部理解できたらきっともっと楽しめるんだろうなぁ……と思いつつ、そこを楽しむための努力をする時間はきっと他のことに使うべきなんだろう。少し寂しい。
    作品としての完成度で言えばきっと星5つ。個人的に楽しめたかどうかと言われると星1つ。間をとって星3つです。

  • 『娯楽』★★★☆☆ 6
    【詩情】★★★★☆ 12
    【整合】★★★★☆ 12
    『意外』★★★★☆ 8
    「人物」★★★☆☆ 3
    「可読」★★☆☆☆ 2
    「作家」★★★★☆ 4
    【尖鋭】★★★★★ 15
    『奥行』★★★★☆ 8
    『印象』★★★☆☆ 6

    《総合》76 B

全22件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

SF作家。ペンネームは戦国武将の柴田勝家にちなんだもの。1987年、東京都生まれ。成城大学大学院(文学研究科日本常民文化専攻)在学中にハヤカワSFコンテスト・大賞を受賞し、『ニルヤの島』で2014年にデビュー。このほか著作に、『ワールド・インシュランス』(星海社FICTIONS)、星雲賞日本短編部門を受賞した表題作を収録する『アメリカン・ブッダ』(ハヤカワ文庫JA)などがある。

「2022年 『メイド喫茶探偵黒苺フガシの事件簿』 で使われていた紹介文から引用しています。」

柴田勝家の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
米澤 穂信
米澤 穂信
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×