三人目のわたし (ハヤカワ・ミステリ文庫)

  • 早川書房 (2017年1月24日発売)
2.17
  • (0)
  • (1)
  • (4)
  • (3)
  • (4)
本棚登録 : 48
感想 : 7
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (576ページ) / ISBN・EAN: 9784151825019

作品紹介・あらすじ

女は家族を突然捨てて、別の人生を探し始める。なぜそんな行動に? 秘密は彼女の双子の妹にあるのか? 衝撃の心理サスペンス!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「あなたもきっと騙される」
    こんなん分かるわけないしものすごくコレジャナイ感。
    悪い意味で裏切られた気がする。
    物語のキーパーソンであろうキャロラインはほぼ絡みなく最終的に唐突に消える。
    もっとなんかあっても良かったんじゃないの。
    最終章の後日談的な話の進み方もなんだかなぁ。
    結局メンタルの弱い妻が夫に迷惑かけまくる話。
    けど事が事だけに非難しきれない所がまたモヤモヤする。
    視点も時系列もコロコロ変わってちょっと読むのが疲れた。

  • キャロラインいらんやん

  • いやあ、ひどいな。ひどいな、この本。ここまで読む人の期待を悪い意味で裏切る本ってのは。450ページ位までさっぱりわからない、その「思わせ振りな書き方」には意味があるのかね。500ページ位からやっと読者に光が当たる。ベリッと、秘密なのか謎が剥がされ始めるが、正直( ゚д゚)ポカーン。そりゃ、本人にとっては辛かろうよ。その出来事がここに来るまでの主人公の行動にリンクしないというか、書くのが、へた、なんでは。そうだ、安っぽいんだよ。いわゆる携帯小説のような。正直主人公には感情移入どころか。かなりイラついた。

  • 視点がいろいろ変わり、時系列もいろいろ変わり、これらがどういう伏線で、どうまとまって行くのだろうと期待しながら読んだのだが、、、、。結果は全くの期待外れ。チャーリーは息子ではなかったとか、反則状態。キャロラインの役回りも結局はっきりしなかったし。分厚いのを読んだ分、徒労感もひどい。

  • 2017.3.5

    早川ミステリ と思って読んだのに…
    ミステリ?なの?
    心情ミステリ?

全7件中 1 - 7件を表示

ティナ・セスキスの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×