- Amazon.co.jp ・本 (279ページ)
- / ISBN・EAN: 9784152089953
感想・レビュー・書評
-
著者の作品に登場する10代の子どもはかなり大人びた考え方をして(環境によりそうならざる負えなかったというのもあるが)心の中に捨て場を用意しているような、どこか冷めた目で現実世界を歩いているような、そんな感を個人的に覚える。
だから読み進めていけばいくほど、胸がきゅ~と掴まれるような切なさを感じてしまう。終わりがアンハッピーでも八ッピーでも、余韻を楽しめるような余裕は私の中にない。
今作の複雑な人間関係はどなたかのレビューに書かれていたように「相関図」を用いて頭の中で整理したくなる。そして次第につながっていくカラクリは分かっていても面白い。個々の人物・心理描写も読み手のイマジネーションがフル活動できるような巧さがある。
始めから終わりまで、「人が死ぬ」という事はどういうことでどう捉えるのか、様々な角度から色々な登場人物の言葉を使って投げかけてくるが、最後の最後まできてそれは答えを成さないものだと知らしめられるのだ。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
ふとしたきっかけから
(人の死がみたい…)と、同じ感情を持ち、
それぞれ老人ホームと、病院でボランティアを始めた敦子と由紀。
交互に語り始める湊さん独特のあの展開だが、
今回は特別わずらわしく感じられた。
と、言うのは
(どっちも似ていて、区別がつかない~><;!)
迷いながらも推理しつつ←(そこをっ!?)なんとか読み終え、
バラバラなパーツがひとつにしっかりまとまったラストに
(うんうん、さすが)と感動しながらも、
一番心に残ったことは
人って、なんだかんだ言っても
(自分のことを相手がどう思っているか?)が、最大の関心事なんだなぁ~)と、少々寂しく感じた。 -
読み終えて、やっぱり湊かなえワールドだったな~と。
最初は、どっち?どっち?と頭に内容が入ったこず、後半になって的が見えてきた、と思ったら衝撃の結末。
そして世間はやっぱり狭いんだなという事。
ネットも怖い。 -
女子高生の2人が「人の死」を見たいという好奇心から、老人介護施設と病院にそれぞれボランティアに行く事になる。という始まりだけど、結果的には、各年代の心の葛藤を描いた様な話になっている。
物語が2人の視点で描かれており、交互に切り替わる構成。自分の読解力の無さが悪いのだろうけど、前半はそれに気付かず、登場人物像がごちゃごちゃっとしていた。気付けば、読みやすかった。 -
途中からもう止まらない
-
「人が死ぬ瞬間を見たい」というフレーズで興味をもって読んでみた。
最初は、誰の言葉で語られているのか、この小説の形態にとけこむのに時間がかかった。
なんとなく先がよめるようでよめない。
途中、2人の夏休みの描写は退屈してとばした。
このまま、最後までとばす展開?と思ったら急に2人の子どもたちに
やられた感じ。
そこからはまた、熟読体制。
そして、最後すべてまんまるにつながった。
つながった感がいかにも小説らしいけど、
このつながったことが、もう一度読んでみようという気にさせた。
今から、もう一度読んでみる。 -
リアリティ溢れる描写にゾクッ
「告白」程の衝撃は無いもののジワジワ効いてくる。最後は物足りなさを感じていたら、ちゃんと落としてくれた。多少の誇張はあるにせよ、実際にこんなことを考え得るのでは!?と思わせる筆致は今作でも健在。-
フォローいただき、ありがとうございます。リフォローさせていただきました。レビューを楽しみにしています。<(_ _)>フォローいただき、ありがとうございます。リフォローさせていただきました。レビューを楽しみにしています。<(_ _)>2019/01/13
-
-
「少女」
2016年10月8日公開
キャスト:本田翼、山本美月、真剣佑、稲垣吾郎
監督:三島有紀子
http://www.shoujo.jp/ -
伏線が最後につながっていくのがとても面白かった。しかし読んでいく途中でラストが想像できてしまったのでちょっと期待はずれな部分はあった。死というものがとても薄っぺらく感じた。なんだろう…怖いとか悲しいとかじゃなく変な気持ちになるような本だった。
著者プロフィール
湊かなえの作品






少女 (ハヤカワ・ミステリワールド)に関連する談話室の質問
外部サイトの商品情報・レビュー
少女 (ハヤカワ・ミステリワールド)を本棚に登録しているひと
-
- youngoyster2
- 2019年6月14日に登録
-
- denimu
- 2019年5月28日に登録
-
- seika-c
- 2019年2月22日に登録
-
- fujina
- 2019年2月9日に登録
-
- marinnotousan
- 2019年1月26日に登録
-
- 徳島大学附属図書館ユーザーのオススメ本棚
- 2019年1月25日に登録
-
- 会津大学短期大学部附属図書館
- 2019年1月25日に登録
-
- 学園長文庫
- 2018年12月19日に登録
-
- meinanlibrary
- 2018年11月15日に登録
-
- まつ
- 2019年12月14日に登録
-
- 片野桃華
- 2019年9月29日に登録
-
- meru
- 2019年9月29日に登録
-
- りつん
- 2019年8月25日に登録
-
- komakao
- 2019年7月1日に登録
-
- haru
- 2019年6月9日に登録
-
- 焼魚
- 2019年4月30日に登録
-
- アカリ
- 2019年3月21日に登録
-
- coacco
- 2018年12月28日に登録
-
- おもち
- 2019年2月4日に登録
-
- caramelribbon03
- 2019年1月5日に登録
-
- xmyux
- 2018年5月23日に登録
-
- yamananako
- 2017年1月27日に登録
-
- asabuki
- 2017年1月4日に登録
-
- 13sama
- 2016年11月27日に登録
-
- kotoku4086
- 2016年11月7日に登録
-
- amk829
- 2016年6月8日に登録
-
- milk16
- 2016年6月6日に登録