春嵐(ハヤカワ・ノヴェルズ) (スペンサー・シリーズ)

  • 早川書房
3.79
  • (7)
  • (9)
  • (11)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 79
感想 : 12
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (305ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784152092151

作品紹介・あらすじ

ボストンで新作映画を撮影中の人気スター、ジャンボ・ネルソンのホテルの部屋で、若い女性ドーン・ロパタが変死した。アクの強い個性でのし上がったジャンボは決して好感度の高い男ではない。マスコミは大騒ぎし、誰もがジャンボを殺人犯であると信じていた。だが、クワーク警部は証拠もないままジャンボを逮捕する気はなかった。クワークの示唆で、ジャンボの弁護士からの依頼という形で、スペンサーは事件の調査にとりかかる。だが不愉快きわまりない人格を有するジャンボとたちまち衝突し、解雇されてしまう。依頼人がないまま、しかし看過できないものを感じたスペンサーは調査を続ける。そしてジャンボとのいざこざの際に、ジャンボの護衛についていた一人の青年と出会った…人気スターをめぐるスキャンダラスな事件の裏には、さらなる深い闇が潜んでいた。そしてスペンサーは、道を見失いつつあった青年を泥沼から救い上げる。初登場から38年、圧倒的な支持を受け続けてきた人気シリーズが、ついに完結する最終作。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  「砂糖はいくつ?」 
     「三つ」

     どの主人公も、コーヒーをそんなに甘くして飲むので、実は心配していた。心配の根は作者のロバート・B・パーカー。でっぷり太った作者画像と、甘いコーヒーの生活習慣。パーカーは、執筆のさなかに心臓麻痺を起こして唐突にこの世に別れを告げることになった。作中では相変わらず、スペンサーも刑事たちも、コーヒーに砂糖やミルクを山ほど入れて飲み続けている。彼らは、作者と違って不死身なのだ。作者没後9年を経た今でも、死の危険なんて顧みることなく、今日も彼らは、減らず口を叩き合いながら、砂糖とミルクでどろりとしたコーヒーを、せっせと口に運び続けている。

     最終編はまるで『初秋』のようだ。スペンサーは若者を鍛えてゆく。少年ではないが、まだ人生を少しはましな方に方向転換するには十分間に合いそうな年齢だ。おまけに、先住民族血を引いている。誇り高き血だ。原題の『シックスキル』とは若者の名前である。邦題を『春嵐』に変える必要なんてなかったのに。若者のこれまでの育ちは、ダイジェストで作中に挿入される。珍しいケースだ。若者は、パーカーが好きになる。パーカーも。どちらも少し似ているらしい。

     前作のまま相棒のホークは不在。中央アジアに出かけたままシリーズが終わってしまうとは、まさかホーク当人も思ってもみなかったろう。凄腕の殺し屋がやって来るというのに。スペンサーは、シックスキルを味方につける。鍛えて方向転換してボウイナイフを握りしめる若者を。

     スペンサーのシリーズでは、事件はいつもそうなのだが、さして難しかったり奇想天外だったりするわけではない。私立探偵は、化学捜査に頼ることはできない。指紋もDNDも手に入らない。スマホでネットに接続する描写はついぞなく、同時に書かれた作品では、SDカードの代わりにカセットテープを録音に使っていた。いろいろな意味で、スペンサーの仕事には警察のお友達が欠かせない。今回はマーティン・クワーク。出演者全員がアナログ世代である。懐かしい文化。レトロ。ボストンには、それがまたよく似合う。現在の小説をいくら集めたって、こんな化石みたいなハードボイルドを探し当てることはなかなか難しい。

     スペンサーは、手に入らない証拠よりも、人との会話によって事件の真相に迫る。会話の中にある嘘と真実を嗅ぎ分ける。あるいは、会話の相手がどういう人間かを探り出す観察力に長けている。なかなかそういう証しが得られない場合には、物事を引っ掻き回す。無理にでも人間の本性が現れる状況を作り出す。時には敢えて怒らせる。そして寡黙な若者に対しては、なぜかトレーニングの機会を与える。その上、冗談まで言える明るい青年に変えたりもする。スペンサー・マジック!

     心理カウンセラーであるスーザンとの会話も重要だ。年中、いちゃついているだけのようにも見えるが、ウィットに富んだ会話は読者も楽しむことができるし、事件の洗いざらいを二人で検証したり、それ以上に、なぜスペンサーがその事件に取り組むのか? という哲学的問題にまで踏み込むのが常であり、これまた読者にとって最も重要な部分であったりする。そして彼らを彼ららしくあらしめるもの、生きる態度に強くこだわる。互いにそういう確認作業をしなければ、一歩も進めないみたいに。その不思議な信頼関係が、シリーズの魅力の一つだ。否、一つだった。もうこれ以上、シリーズ作品はない。

     そんなスペンサーのエッセンスでいっぱいの最終作が本書である。ライト・ハードボイルドなどとも言われたこともある。しかし長く書き継がれた事実自体は、途轍もなくヘビーなことだと思う。今さらになるけれども改めて、フェアウェル、R・B・P! そして彼の作り出したスペンサー!

  • スペンサー・シリーズの39作目。

    これが最終章とは!
    ホークが中央アジアに行って不在のまま、ホークを彷彿とさせる若者が登場する。

    夜を共にした女性がベッドで死んでいた、と言う映画スター。
    殺人ではないかと警察も検察も疑っているが証拠もなく、
    同じ部屋にいたボディーガードも何も知らないも証言していた。
    そのボディーガードがNeoホークのZ。

    弁護士リタの依頼で調べる途中で、
    スペンサーがZを殴り倒してしまったので、ボディーカードをクビになってしまう。
    オフィスの前で酔っ払って寝込んでいた彼を、スペンサーは鍛えはじめ、
    ホークと「ブラック」ジョークを交わしていたように、
    Zとはインディアン・ジョークを交わすようになる。

    1年半以上読み続けてきたのもあって、
    これでシリーズが終わってしまうとは本当にさびしい。
    ホークはいないし、Neoホークが登場したばかりだと言うのに。
    著者は執筆中に心臓発作で亡くなったそうなので、
    多分まだまだ続けるつもりだったのだろう。

    大階段を羽根を背負って降りてきてほしいとは言わないが、
    朝の連ドラばりに最終回に向かってみんなを登場させてほしかった。
    ホークはもちろん、ヴィニィとか、チョヨとか、灰色の男とか、
    息子同然のポールとか、レイチェル・ウォレスとか。

  • 鉄板
    安定感
    もう読めないのが残念です

  • スペンサーシリーズ読破!!39冊。長かった。。。でも続きが楽しみで時間を忘れた。ありがとう、スペンサー。
    I completed the Spencer's series. 39 books. It was a long time. The books brought me to valuable fun. Thank you!!

  •  スペンサーシリーズの最終作。作者の死亡で幕を閉じる形なのに、なんとなくまとめって感じのラストなのはなぜだろう。特に最後の1ページにそんな雰囲気が強く感じられる。

     そのいっぽうで、どう考えてもシリーズキャラクターの一員になっていく、という勢いで、新しい登場人物が現れる。シリーズが進むにつれてどんどんなじみの顔が増えて、ほとんど軍団のようになっていってしまっているのがこのシリーズの特徴のひとつだが、今回の新キャラクターも魅力的である。多分今までも、新しいキャラクターを登場させるたびに作者がまっさきにそのキャラの魅力に参ってしまい、1作だけで消してしまうのがもったいなくなるのだと思う。

     まして今回は、ホークとスペンサーを足して2で割ったような若者と、スペンサー自身が育て上げる、という趣向だからなかなか魅力的である。このキャラがもっともっと育っていく姿を見ることが出来ないのはとても残念なことだ。

     ミステリとしての趣向はほぼなし。毎度同じような物語。まあ、そのマンネリもまたいいものなので、それはそれで納得。

  • 2010年に作者のR.B.パーカーさんが亡くなり、翻訳を待っていたんですが、2011年6月にでてました。震災やら、転職やらで忘れてしまっていました。スペンサーシリーズ最後の1冊にもホークは登場しませんが、後任と思しきシックスキルという新キャラが登場しました。話はいつものアレでしたけど、でも安心クオリティであったことも確か。もう読めないのが残念ですが、遅ればせながらパーカーさんのご冥福を祈りつつ、楽しみました。

  • ロバート・B・パーカーのスペンサーシリーズの最終巻、というか作家の絶筆。ホークに代わって、ゼブロン・シックスキルというアメリカインディアンの大男という新しい常連登場の巻なのに、これが最後になってしまったかと思うと、とても残念。初期からのキャラも顔見せふうに登場して、スーザンとの会話も多いし、ファンにはたまらない一冊。

  • 立て続けに最近亡くなった作家の本を読む。
    筆者のロバート・パーカーは昨年逝去。本書は筆者の代表作にして、ロングセラーのスペンサーシリーズの39作目であるが、筆者が亡くなったため、最終作ともなったもの。
    スペンサーシリーズを最初に読んだのはもう20年以上前のことではないかと思う。私が外国のミステリーを読むきっかけとなったシリーズであり、その後も、ほぼ毎年1作翻訳される作品を楽しみに読んでいた。
    正直に言って、ミステリーとしての出来は総じて今ひとつだと思うのだけれども、主人公のスペンサーをはじめとする魅力的な登場人物が多く、彼ら、彼女らの会話を中心に成り立つ物語を楽しんでいた。
    それだけに、このシリーズがもう読めないのは、とても残念だ。

  • スペンサー・シリーズ最終作。

  • 名作「初秋」を思い出させるような展開。これで長年読み続けてきたスペンサーが終わりだと思うと感慨深い。

全12件中 1 - 10件を表示

ロバート・B・パーカーの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ジェフリー ディ...
高野 和明
ロバート・B・パ...
村上 春樹
冲方 丁
池井戸 潤
三浦 しをん
ジェフリー ディ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×