- 本 ・本 (240ページ)
- / ISBN・EAN: 9784152094728
作品紹介・あらすじ
二〇一二年、ロンドン。頭脳と電脳を駆使して事件を解決するシャーリー・ホームズと相棒の元軍医のジョー・ワトソンとの初めての冒険。女性化現代版のホームズ・パスティーシュ(百合ホームズ)登場!
感想・レビュー・書評
-
ホームズ・パスティーシュ
しかも主要なキャストをすべて女性で設定
ホームズの設定も、ストーリー全体の設定もかなりぶっ飛んでますが、読みやすいし面白い!
ベントレーをAIが…なんて無茶苦茶だけど楽しい!
頭脳明晰でやたら金持ちなホームズのちょっとイタイところが、また可愛い
続編も借りて来よう
図書館本詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
シャーロック・ホームズインスパイアものの佳作。続編も読みます。
-
割と最近シャーロック・ホームズシリーズの原作を読んでいたので、アレンジがきいている箇所が分かるところもあり面白かった。
続きも読みたい というか2つ目の短編で気になるところがあったのでシリーズを読み進めたい。 -
現代のイギリスを舞台に、女性ホームズと女性ワトソンが活躍するパスティーシュ。
「パスティーシュとして、ちょっと楽しい」「キャラ小説として、かなり可愛い」「冒険小説として、スピード感が面白い」「推理小説として、新鮮だけど惜しい」「女性メインの小説として、一部残念」「でも、次回作が出たら読みたい」かも。 -
ホームズものは青い鳥文庫を昔読んだ記憶と英国ドラマのSHERLOCKシリーズを見ただけの知識。
それでも知ってる名前は出てくるし、SFだなぁと思う設定もカジュアルに読める文体で面白く読める。
続きもあるようなので間をあげずに読みたいなぁ。 -
女による女のためのシャーロック・パスティーシュ。
-
テレビの「シャーロック」でもそうだったけど、ワトソンと初めて会ったときに経歴を言い当ててしまうくだりが好きで、この本も出だしを立ち読みしているときにこのくだりを読んでハマってしまった。
続きが出てほしいなぁ。
著者プロフィール
高殿円の作品





