キネマと恋人

  • 早川書房 (2019年5月23日発売)
4.25
  • (2)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 22
感想 : 1
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (240ページ) / ISBN・EAN: 9784152098634

作品紹介・あらすじ

演劇シーンの最前線を走る著者による、1930年代の日本の架空の港町を舞台にしたロマンティック・コメディ。待望の再演にあわせ、豊富な舞台写真と、全篇書き下ろしの解説を収録し戯曲を刊行します。東京ほか5都市にて上演(妻夫木聡、緒川たまき他出演)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 20190807
    ミチル もうあたしは二度とがら映画が観ん行かんと思うから。
    ハルコ そう・・・・・そいはさびしいだりね。
    ミチル だからもう誘わんでね。
    ハルコ うん・・・・・わかっただり。
    ミチル うん・・・・・。
    (p.187)

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

劇作家、演出家、映画監督、音楽家。
1963年東京生まれ。1982年、ニューウェイヴバンド「有頂天」を結成。ボーカルを務め、’86年にメジャーレーベルデビュー。インディーズブームの真っ只中で音楽活動を展開。並行して運営したインディーレーベル「ナゴムレコード」は、たま、筋肉少女帯、人生(電気グルーヴの前身)らを輩出した。’80年代半ばから演劇活動にも進出。劇団「健康」を経て、’93年に「ナイロン100℃」を結成。結成30年以上になる劇団のほぼ全公演の作・演出を担当。また、自らが企画・主宰する「KERA・MAP」「ケムリ研究室」(緒川たまき氏と共同主宰)等の演劇活動も人気を集める。’99年、『フローズン・ビーチ』で岸田國士戯曲賞受賞。ほかʼ16年上演、『キネマと恋人』『ヒトラー、最後の20000年~ほとんど、何もない~』にて第51回紀伊國屋演劇賞個人賞、『キネマと恋人』にて第68回読売文学賞戯曲・シナリオ部門賞、『8月の家族たち』にて第24回読売演劇大賞最優秀演出家賞、ʼ18年上演『百年の秘密』(再演)にて第26回読売演劇大賞最優秀作品賞・優秀演出家賞など受賞歴多数。ʼ18年秋、紫綬褒章を受章。
音楽活動では、ソロ活動や鈴木慶一氏とのユニット「No Lie-Sense」のほか、2014年に再結成されたバンド「有頂天」や「KERA&Broken Flowers」でボーカルを務め、ライブ活動や新譜リリースを精力的に続行中。Xアカウントは「@kerasand」。

「2025年 『しびれ雲』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ケラリーノ・サンドロヴィッチの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×