セシリ・パセリのわらべうた (絵本 ピーターラビット)

  • 早川書房 (2024年3月25日発売)
3.38
  • (1)
  • (2)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 39
感想 : 2
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (32ページ) / ISBN・EAN: 9784152101235

作品紹介・あらすじ

セシリ・パセリは、お店を営むうさぎ。おいしいお酒をつくっていたら、あまりに人気が出すぎて……ビアトリクス・ポターによる、わらべうたの数々。お茶会をひらく猫と犬、迷子のこぶたなど、シリーズではおなじみの動物たちを、愉快でリズミカルな文で描く。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ピーター・ラビットシリーズの二十三巻目ですね。
     わらべうたの小さな作品です。

     やどやに すんでる
     セシリ・パセリ
     とのがた みんなに
     おいしい ビール
     のませてあげる
     とのがた みんな
     くる日も くる日も
     やってきて
     セシリ・パセリ
     とうとう にげた

     があがあ がちょう がちょうさん
     どこかへ おでかけ?
     だんだん のぼって またおりて
     おくさまの おへやに
     おじゃまします!

     こぶた いったよ 市場にね
     このぶた まってた おうちでね
     このぶた おあじみ
     じゅうじゅう おにくね
     このぶた たべない はらぺこね

     ちいさな このぶた ないてるね
     ウィー、ウィー、ウィー!
     おうちが どっちか わからない!

     ねこが 火のそば すわってる
     なんて きれいな ねこでしょう
     そこへ こいぬが やってきて
     「やあやあ、ねこさん、こんにちは!」

     まだまだ続きますが、この辺で………!
     ビアトリクス・ポターの調べと美しい絵がページを飾ります。
     詩人の川上未映子さんの訳が踊ります。
     楽しく愉快にワクワクしながら心がウキウキする絵本でした。

  • わらべうたの絵本なので小さい子にもよみやすくてかわいいと思う。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

1866年イギリス・ロンドン生まれ。絵本作家。『ピーターラビットのおはなし』シリーズで知られる。

「2020年 『大人の塗り絵 POSTCARD BOOK ピーターラビットの絵本の世界編』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ビアトリクス・ポターの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×