SFが読みたい! 発表!ベストSF2022[国内篇・海外篇] (2023年版)
- 早川書房 (2023年2月10日発売)


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 (176ページ) / ISBN・EAN: 9784152102089
作品紹介・あらすじ
年間ベストSF発表、ベスト1作家からのメッセージ、サブジャンル別ベスト、この一年のSF関連トピック、2023年の各出版社のSF書籍刊行予定、SF作家たちの最新予定「2023年のわたし」、SF関連書籍&DVD目録などでおくる恒例のガイドブック最新版!
感想・レビュー・書評
-
今年もまた買ってしまった。もう何年買い続けているのだろうか。
恒例のベストSFだが、国内篇は春暮康一氏の「法治の獣」。最近あまりみないストレートなハードSFの中短篇集だ。海外篇はアンディ・ウィアー氏の「プロジェクト・ヘイル・メアリー」。これは納得の傑作と言えるだろう。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
SF好きの、SF好きによる、SF好きのためのガイドブック。年間ランキングと作品ごとの詳細な解説が載っており、いま一番熱いSFを知ることができる。好きな作品がランクインしてれば嬉しくなるし、読んだことがない作品があれば世界が広がる、あなたのための夏への扉。
-
上位30冊のうち、既読は国内3作品、海外2作品のみ。
春暮康一『法治の獣』、上田早夕里『獣たちの海』、宮澤伊織『神々の歩法』は気になっていたので、早く読もう。
特に春暮康一さんは、生物系のSFを書く人らしいので『オーラリメイカー』も楽しみ。
海外作品は特に気になる作品が多く、一応、以下にメモ。
アンディ・ウィアー『プロジェクト・ヘイル・メアリー』
サラ・ピンスカー『いずれすべては海の中に』
エルヴェ・ル・テリエ『異常』
ヘンリー・カットナー『ロボットには尻尾がない』
デイヴ・ハッチンソン『ヨーロッパ・イン・オータム』
R・A・ラファティ『とうもろこし倉の幽霊』
C・L・ムーア『大宇宙の魔女 ノースウェスト・スミス全短編』
スザンナ・クラーク『ピラネージ』
ジョン・ランガン『フィッシャーマン 漁り人の伝説』
SFマガジン編集部の作品





