現実とは?【NFT電子書籍付】 脳と意識とテクノロジーの未来 (ハヤカワ新書)

  • 早川書房
4.00
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 22
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (272ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784153450042

作品紹介・あらすじ

「現実」って何? この当たり前すぎる問いに、解剖学者、言語学者、メタバース専門家、能楽師など各界の俊英が出した八者八様の答えとは。あなたの脳をあらゆる角度から刺激し、つらくて苦しいことも多い「現実」をゆたかにするヒントを提供する知の冒険の書。アプリ上で読むことができ、譲渡・売買可能なNFT電子書籍付。【取得期限:2025/6/18 23:59】

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 藤井直敬「現実とは?」読了。著者が提唱する現実科学について、各方面の専門家がその専門性と対峙させる事で浮かび上がってくる解釈に奥深い多様性があってとても興味深かった。特に、気鋭の能楽師、安田登氏の章は圧巻だった。現実と仮想世界の面白さに惹かれ、昨日メタバース総合展を訪れその不可思議さに浸ってきた。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

理化学研究所脳科学総合センター適応知性研究チーム・チームリーダー/適応知性および社会的脳機能解明が研究テーマ

「2014年 『談 no.99』 で使われていた紹介文から引用しています。」

藤井直敬の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×