ブラジルW杯蹴球読本 (Sports Graphic Number PLUS)

  • 文藝春秋 (2014年5月22日発売)
3.38
  • (0)
  • (4)
  • (3)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 22
感想 : 4
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・雑誌 (132ページ) / ISBN・EAN: 9784160081956

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • スペインが一次リーグ敗退。せっかく勉強したのに。

    情報満載。でも、字が小さくて読みづらい。各チームの主力選手がわかりづらい。なぜか、チームによっては各選手の恋愛事情に詳しい。
    試合中は横に置いて見てます。

  • 毎度お馴染み選手名鑑。
    これ片手に、観戦します。レビュー書いている現在、グループBまで終了。
    いや、スペイン×オランダが1-5とはね。

    バルサに対するモウリーニョ・インテルとほぼ同じなんだけども、あのCLのときほど一方的でなかったのは、スペイン代表の金属疲労による劣化でしょうか。
    いやいや、混戦予想のグループB。これで、スペイン予選落ちの可能性でてきましたね。次のチリが天王山。しかし、得失点マイナス4はきっつい。
    このスペイン戦の結果を受けてからだと、オランダ代表のページのクーマンの言葉が至言に見えるからおもしろい。
    クーマン曰く「これまでの内容重視のサッカーでなく、3-5-2の守備的戦術で結果を出すべき」だそうです。
    この1戦に対しては、ファンハール監督の英断なんでしょう。この先どうするかはわかりませんが。
    そして、守備的オランダで結果を出したとしたら、クライフがなんていうかも見物。

    とにかく、開幕した2014BRASILです。眠らない1ケ月が始まりました。

  • 2014/5/22 近所のコンビニで購入。
    2014/5/25

    いよいよこういう本が売り出される時期である。ざっと眼を通すだけでテンション上がりまくり。また、今回も全試合録画保存せねば。

全4件中 1 - 4件を表示

旅行・レジャー・スポーツの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×