逃げ水半次無用帖

  • 文藝春秋 (1998年11月1日発売)
3.14
  • (1)
  • (1)
  • (3)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 14
感想 : 1
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (376ページ) / ISBN・EAN: 9784163181400

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • なんか、ねっとりした時代小説…笑
    あくまで私のイメージですけど、エロの描写が、なんての?にっかつロマンポルノっぽいというか。
    おもしろかったですけど。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

久世光彦

一九三五(昭和十)年、東京生まれ。東京大学文学部美術史学科卒。TBSを経て、テレビ番組制作会社を設立、ドラマの演出を手がける。九三年『蝶とヒットラー』でドゥマゴ文学賞、九四年『一九三四年冬――乱歩』で山本周五郎賞、九七年『聖なる春』で芸術選奨文部大臣賞、二〇〇〇年『蕭々館日録』で泉鏡花賞を受賞。一九九八年紫綬褒章受章。他の著書に『早く昔になればいい』『卑弥呼』『謎の母』『曠吉の恋――昭和人情馬鹿物語』など多数。二〇〇六年(平成十八)三月、死去。

「2022年 『蕭々館日録 新装版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

久世光彦の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×