予知夢 (探偵ガリレオシリーズ 2)

  • 文藝春秋 (2000年6月16日発売)
3.35
  • (53)
  • (176)
  • (396)
  • (39)
  • (4)
本棚登録 : 2125
感想 : 189
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (240ページ) / ISBN・EAN: 9784163192901

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • いやー、面白かった。
    ガリレオシリーズ第二弾です。第一弾に続き、短編集でした。
    どの作品も小気味よくサクサク読めて、しかも「なるほど、そう来たか!」と思わせる展開。

    私が単純過ぎるのかも知れませんが…

    とても楽しめる作品です!オススメ♪

    • ハッピーアワーをキメたK村さん
      hibuさん、東野圭吾作品が恋しくなって、何があるかちょうど本棚をあさっていた所です

      タイムリーなんで、一人でニヤニヤしてしまいました(^...
      hibuさん、東野圭吾作品が恋しくなって、何があるかちょうど本棚をあさっていた所です

      タイムリーなんで、一人でニヤニヤしてしまいました(^O^)

      家になかったので、調達してきまーす♪
      2023/08/06
    • hibuさん
      K村さん、こんにちは!
      面白いの閾値が低い私の評価ですから、お口に合いますかどうか…。

      楽しんでくださいねー♪
      K村さん、こんにちは!
      面白いの閾値が低い私の評価ですから、お口に合いますかどうか…。

      楽しんでくださいねー♪
      2023/08/06
  • 今まで、東野圭吾さんの本を読んだ事が無く(驚)ガリレオという福山雅治さん主演のドラマは知っているのですが観たことが無く(笑)
    オススメ評価に誘われるままこちらの本を読んでみました。
    とても読みやすい 湯川のシーンには福山雅治が登場 私も第五章の「予知る」が面白かったです。

  • 探偵ガリレオの第2段。
    前作同様、コメディタッチの短編ミステリーなんだが、いちばん最後の半ページで、不意討ち的にゾッとさせられるから要注意。こわ~。



  • オカルトチックな事件の謎を物理学習の湯川が謎を解いていく。

    短編集と言うこともありとても読みやすいが、心を揺さぶられると言うこともなく淡々と進んでいく。
    それがこのシリーズの良いところなのかもしれないけれども。

  • ガリレオシリーズの短編小説。短編なので短い時間で読みやすいが強いインプレッションは感じない。推理はおもしろく、単純に楽しめる。しかしながら相変わらず東野圭吾の下調べには驚嘆する。通勤・通学で本を読む方にはうってつけかも!?

  • 4-16-711008-3.
    C0193|467E

    予知夢
    著者:東野圭吾 ひがしの けいご
    発行所:株式会社文藝春秋

    2003/08/10.第1刷
    2007/10/01. 第25刷

    文春文庫 ひ-13-3.
    長編は読めなくても短いのなら読めるかしら?と手を出してみる。
    名前は良く見聞きしても二の足を踏んでいました。
    自分にはお初の著者さんです。

  • 面白いです。

  • 福山と、あの音楽が頭に流れる〜 って思いながら読んだ。TVで見たトリックのもあったので多少のネタバレ感があったけど、まあまあおもしろかった。

  • 短編集で読みやすかったです。
    どれも起承転結のシンプルな推理物でした。

  • 短編作品で読みやすかった。言葉ひとつひとつが意味を込めている様で、読みやすくかつ読み応えがある。

全189件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1958年、大阪府生まれ。大阪府立大学電気工学科卒業後、生産技術エンジニアとして会社勤めの傍ら、ミステリーを執筆。1985年『放課後』(講談社文庫)で第31回江戸川乱歩賞を受賞、専業作家に。1999年『秘密』(文春文庫)で第52回日本推理作家協会賞、2006年『容疑者χの献身』(文春文庫)で第134回直木賞、第6回本格ミステリ大賞、2012年『ナミヤ雑貨店の奇蹟』(角川書店)で第7回中央公論文芸賞、2013年『夢幻花』(PHP研究所)で第26回柴田錬三郎賞、2014年『祈りの幕が下りる時』で第48回吉川英治文学賞を受賞。

東野圭吾の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×