本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 (240ページ) / ISBN・EAN: 9784163227504
感想・レビュー・書評
-
愛しき登場人物たちに幸いあれ。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
『天使』の姉妹篇。疾走感あふれる快作です。ギゼラがうらやましい。
-
2004-04-00
-
何年か前に読了。前作 天使の姉妹編、というかサイドストーリーと後日譚。短編連作なので軽い文体に感じた記憶がある。ジョルジュがメインの最終話が一番面白く、天使を読み終わった気になった。
-
4/4 読了。
「天使」の世界に魅了された人間にとって最上の読者サービスにあたる連作短編集。オットーとカールはいいキャラだし、グレゴールとヴィリの愛憎関係はこれだけでも読ませるし、ジェルジュに復讐するために国家を裏切るヨヴァン萌えだし、何よりディートリヒシュタイン!お前!となる最終話「雲雀」で、超能力者たちの闘いは、爽快感溢れる喜劇的な終結を迎える。 -
ところどころ凄く楽しめるのだけれど、もうかなり忘れている「天使」もう一度を読まなければ、理解度は低いままになりそうなので、近いうちに「天使」を再読予定に入れておくということで。
-
もっと読みたいんですけど。
-
『天使』のキャラクター達のスピンオフ的短編集。時系列的には『天使』以前も以後もあり。
-
図書館。
「雲雀」のオチに爆笑。
(10.01.22) -
いかんせん、『天使』を読んだのがだいぶまえなので、登場人物が同定できないんであった。うぎゃー。
えーと、ジェルジュの経歴ってどんなんだったっけ?(←頭をかきむしる。)
実は萌えで読むのが正しいんじゃ・・・、とちょっと思ってしまった作品だったのでした。
追記:後日文庫も購入。やっぱり面白かったです。『ミノタウロス』にくらべるとこの頃はまだだいぶ読みやすいなあ。
著者プロフィール
佐藤亜紀の作品





