本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- 本 ・本
- / ISBN・EAN: 9784163416205
感想・レビュー・書評
-
表題の「おやじの値段」は出久根達郎のもの。これが一番面白かった。作者ならではの古書ものであるが、最後にほろっとさせるところなど、さすがの味である。
「マイドー、倫敦」(山田章則)は、ロンドンの地下鉄の車掌の言葉の面白さ。「マイドー」が「Mind the door」(ドアに気を付けてください)、「ホータイ」が「Hold tight」(しっかりつかまってください)、「マイギャ」が「Mind the door」(電車とホームの隙間に気をつけてください)などは一種の薀蓄であるが笑わせる。「岡田嘉子の秘密の置土産」(柏木慶子)は、「来日」した彼女の傍若無人ぶりを描くが、事実関係に疑問があった。これはエッセイとも随筆ともいえないきわもので後味が悪かった。詳細をみるコメント0件をすべて表示
全1件中 1 - 1件を表示
日本エッセイスト・クラブの作品





