ニッポン崩壊・悪夢のシナリオ 国破れて霞が関あり

著者 :
  • 文藝春秋
3.71
  • (4)
  • (5)
  • (3)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 43
感想 : 11
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (221ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784163715407

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 公務員のみなさんの中には、日本国憲法に「公僕」として位置づけられているのを忘れているのでは、と思える方がいらっしゃいますね。「公僕」が日本国民に不利益を与えるのなら、クビはおろか万死に値すると思います。「主」に不利益を与える「僕」ってあり得るか。(笑)そういった輩には天罰が下ることを望むばかりです・・・。

  • 「素朴な質問」で霞が関をメッタ斬り! 『国破れて霞が関あり』 (若林亜紀 著) | 書評 - 文藝春秋BOOKS
    https://books.bunshun.jp/articles/-/2100

    『ニッポン崩壊・悪夢のシナリオ 国破れて霞が関あり』若林亜紀 | 単行本 - 文藝春秋BOOKS
    https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163715407

  • かつて著者が居た、体制側を攻撃する本。日本の官僚の底意地の悪さを感じる。

  • 若林さんのはどれも同じやけど。
    むっちゃ胸くそ悪くなるのも変わらない。

  • 行政のムダをなくしても財政問題の大勢には影響がないというのが持論だが、この本を読んでいると、行政にムダがあるのは間違いなく、菜とかした方がいいのも確かだという気がする。
    第4章の農林水産省のモンダイがもっとも印象深かった。しがらみをたちきれないのが日本の農政の最大の問題であると思った。

  • 天下りについて知りたくて、手にとった一冊。

    官僚が如何に姑息で自身の保身ばかり考えているのかについて斬り込むと共に、各省庁と独立法人の癒着などを取り上げています。

    著者の若林亜紀さんの人柄が伝わってくるような語り口調で書かれており、実に読みやすかったです。

    「こんなことが平気で行われているの?」と耳を疑うような実例がたくさん紹介されており、読んでいて非常に憤りを感じました。そして残念ながら日本では今もこの状態が続いている事が理解できます。

  • 公務員批判で終わっているが、それを支えている関連業界団体までの切り込みが欲しかった。

  • タイトルが刺激的だけど、内容は更に刺激的。というよりも、ウソじゃないかと言うくらいデタラメをやっている官僚の姿が生々しく書き連ねてある。役人に怠慢は付き物だけど、ここまでエスカレートしてはいけない、謝って済む程度にして欲しい。これでは国は確実に潰れる、日本人として日本に住みたくなくなる。他国のことを言ってる場合ではない、ここまで落ちぶれた国をどうすればいいのか、それこそ100年かかる。誰かウソだと言ってくれないか。

  • 目から鱗な話は特になく。官僚機構は腐っていて天下り役人・法人は無駄だらけだ、という内容。だから安倍政権を支えておけば…。民主でどこまで切り込めるやら…。

  • 全国民必読。根性ある書き手。

全11件中 1 - 10件を表示

若林亜紀の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×