生きるコント 2

著者 :
  • 文藝春秋
3.90
  • (29)
  • (58)
  • (29)
  • (6)
  • (0)
本棚登録 : 269
感想 : 54
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (205ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784163717104

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • エリーさんとリリーさんの対談でのリリーさんの言葉
    「そんなに周りの声を気にしないでいいんじゃないかなあ。俺、そういうの、女の人の弱点だと思う。大切な人が本気で言ってくれてることに対してはちゃんと聞けなくて、いい加減な言葉に振り回されやすい。だから恋人の言うことよりも、電話で口説こうと思って相談に乗ってくれてる人のほうを優しく感じてしまう。」

    じーーんと響きました。
    笑えて、ためになることもならないことも綴られて、発想や行動力が眩しく、時にエリーさんただ者じゃないわ...とひいたりして、なんかすっきり元気になりました。エリーさん、これからも追いかけます!!

  • 文章は軽く明るくコントロールされていて読みやすい。自嘲的な笑いを披露しながらもドヤ顔が隠しきれない。いわゆるギョーカイって、基本のトーンがこんな感じなのかなと思った。巻末のリリーフランキーとの対談はひどい。別にリリーが嫌いなわけではないが、なぜこんなリスキーなわりに大して面白くもないものを載せたのか?

  • 東大在学中については散々なエピソードしか書かれていないようだけど、やっぱり地頭が良いことが随所で伺える。
    特に家庭教師の時に、子供の興味に合わせて問題を変えたり、物語の力を使って文字に興味を持たせたりといったエピソードは感服した。
    エリーさんも行動力があって破天荒だけど、芸能界の重鎮やエリーさんの母親など上には上を行く破天荒がいて凄まじいなと思った。
    これと『生きるコント(1)』を読むと、成功する人の行動力というのがどういうものなのか分かる。

  • エリーさんすごいな。こんなに全開で。羨ましい。
    家庭教師のバイトの話とか麻布十番のママの話が好き。
    あと水曜どうでしょうのふじやんD達とキャンプとか。

  • 1は読んでませんが面白かった。
    最初のほうはフ~ン・・くらいにしか思わなかったけど後ろに進めば進むほどゲラゲラ笑ってしまう。中にはイイ話も。
    何かこの人の考え方というか性格というか自分に似てる気がして他のも読んでみたい。

  • 巻末対談中の、「言葉にしにくいけど根拠のないことってすごく持続しやすい」がよかった

  • 2もおもしろかったです!やっぱりおかんネタは最強かも!!温泉に歯ブラシくわえて入っちゃうし、おかんの弱点というネタはちょっとここにはかけません。気になる方は本を読んでみてください!!なぜか、エリーさんと三浦しをんさんのエッセイって同じ空気感がします。二人揃って、おもしろタクシー運転手に遭遇したり、おもしろネタをひきつける体質なのかもしれない・・・。

  • 大宮エリーの笑えるエッセイ。
    巻末のリリー・フランキーとの対談でこのエッセイが面白く思える理由がわかった気がした。

  • おもしろい。読みやすい。

  • 7番アイアンの女!潔いなあ。
    どんな時でも根っこの部分で自分を見失わないところに憧れる。

  • 本当におもしろい人だな。元気もらいました。

  • 面白かった。
    「1」よりは真面目な感じ???

  • エリーさんの交友関係の幅広さがうかがえる一冊。皆さんから愛されているからこそ、こういう笑える内容が書けるんだろうなぁ、と。ご自身の天然な部分と努力されている部分、これがエリーさんの良さなんでしょうねぇ。続編が出る事を期待しています。

  • やっぱり面白い。

  • いつのことだったか、朝のニュースで大宮エリーを紹介していた。
    マルチな彼女を見て、「うわ、顔デカいおんなー」としか思わなかった、数年前の僕。
    エッセイをなんとはなしに読んでみたら、めちゃくちゃおもしろい。
    日常がこんなに笑いで構成される人ってなかなかいないと思う。
    別に「恥ずかしいこと」に鈍感なわけではない。いつも顔を赤くしたり、泣きそうになったりしている。でもおもしろい。

  • 9/14

    前作は読んでないけど、この人のエッセイっておもしろいのね!!

    いやもう生き方がおもしろくて、笑ったり考えさせられたりまた笑ったりでスッキリしました。装丁もロックでステキです。

  • 相変わらずの面白さ。

    この人の行動力とか、人を惹きつける力とか、全てが笑いになってしまうとことか、とゆーか笑いに変えていくたくましさとか、強さとか、もう、もう、いいなあ。

    巻末にある、リリー・フランキーとの対談(前回はおすぎさん)もまた良し。

    斉藤和義とメル友とか、いいなあ。(そこ)

  • こちらも、面白い!まだまだネタのつきない大宮エリーさんって、凄い人?変わっている人?天才?何だろう?
    今回は面白話の他にも感動話も有り。緒形拳さん話は、切なくなりました。麻生十番のママは良い人。
    大宮エリーさんは、いろんなお仕事をされて、その分大変なこともあるだろうけど、たくさんの人たちを出会え仲良くなり、友達いっぱいで、羨ましくなりました。大宮エリーさんと会って話をした人は、皆エリーさん好きになっていきそう。
    生きるコント1に引き続き、大宮エリーさんを好きになっていく本でした。

  • 大爆笑したりしんみりしたり、うんうんって納得したり、やっぱり爆笑したりの1冊。
    前作も爆笑のインパクト大だったが、これも期待を裏切らなかった。
    読めば読むほど、大宮エリーって女性が好きになるなぁ。(ただ、こんなに酒に付き合いは出来ないけどなぁ)
    大満足の1冊です、ハイ。

  • 笑い死にするかと思うほど笑いました。大好きな大泉洋さん、斉藤和義さん、リリーさんそして藤村Dまでもエリーさんを慕う訳です。
    家庭教師のバイトをなさってたエピソードがありましたが、是非ともうちの息子達をお願いします。

全54件中 1 - 20件を表示

著者プロフィール

画家、美術家、作家。広告代理店勤務を経て、ラジオのパーソナリティ、映画監督、舞台の作演出など多方面で活躍。2012年に福武總一郎氏のモンブラン国際文化賞のお祝いとして制作したライブペインティング作品「お祝いの調べ:直島」をきっかけに絵画制作をはじめる。現在は個展や芸術祭で作品を出展し、高い評価を得ている。近著に絵本『虹のくじら』(美術出版社)など著書も多数。

「2019年 『ハートのレオナ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大宮エリーの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×