いまなんつった?

著者 :
  • 文藝春秋
3.66
  • (19)
  • (38)
  • (48)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 307
感想 : 49
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (397ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784163733302

作品紹介・あらすじ

思わず振り向いてしまうような名セリフをエッセイに。宮藤官九郎がTV、舞台、映画、音楽、日常で耳にした名セリフ&迷セリフ111個。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • クドカンのドラマ大好きなので、読んでみたエッセイ。やはり面白かった!肩の力の抜け具合がちょうどいい。面白かった映画や舞台が紹介されていたので見てみたくなった。

  • いろんなセリフにまつわるエピソードや小噺が披露されていくが、自分が何よりうれしかったのはドラマ『ぼくの魔法使い』で井川遥さんのセリフが紹介されていたことだ。
    「意外と井川です」と井川遥さん役の井川遥さんが言う。そのわけのわからなさに当時中学生だった自分は大変衝撃を受けた。なんなら現在の自分だって同じ衝撃を味わえる。
    うーん、もう一回観たいな『ぼくの魔法使い』。

  • 14・5年前の宮藤さんに言ってもしょうがないんんですけどw

  • 松尾スズキの「いくつまでふざけられるか」問題が興味深い。

  • 図書館で借りて読んだよ。
    好きなドラマの裏話を聞けるのも楽しい。流星の絆とか。ワクワクします。笑えるし。

  • みそ定うける。「百話も書いたらお父さん死んじゃうからね」は、あまちゃん後の今読むとちょっと面白い。かんぱちゃんのかわいさは、クドカンの書き方が愛に溢れているせいもあるんだろうなあ。

  • 「いまなんつった?」
    大変だな、宮藤官九郎。


    宮藤官九郎が思わずいまなんつった?と聞き返したくなるような名台詞を取り上げた本作。ぱっと見たら普通なものもあれば、ドラマであった台詞もあれば、脚本家ならではの台詞もあったりする。また、ちゃっかし名台詞として自分の台詞も登場している。


    皆さんの宮藤官九郎、通称クドカンのイメージはどんなんでしょうか。私のイメージは、ふざける事が大好きな子供がそのまま大人になったような人です。ふざける事を自分の仕事でやっちゃって、多くの人を楽しませるクドカン、ちょっとかっこいいです。


    そんなクドカンの大好物は、下ネタ。ふざける事が大好きな子供がそのまま大人になった奴が大好きなものって、やっぱ下ネタでしょう!?だからクドカンもきっと下ネタ好きだと思っていました。下ネタ言いまくってなんか主人公が青春をはっちゃっける、そんなストーリー、クドカン得意そうじゃないですかw


    でも、「クドカンは下ネタ好き」はちょっと違いました。こんなに下ネタに対してポリシーがあるとは思わなかったですね。このポリシー、大事だと思うし、良い事を言っているんだけど、きっとテレビでクドカンが話してもネタみたいになっちゃうんだろうな。


    意識していることは、シリアスと非シリアスだという脚本家らしい言葉から若者の会話やTwitterへの面白くありながらも的を得た大人らしい指摘を含めて、本作はユーモアとシリアスが半々くらいの出来に仕上がっていると思います。


    でも、あんまりクドカンのドラマ見た事無いんだよな。池袋をちらっとみたくらい。今後は、ちょっとクドカンを意識しよう。

  • 読みやすかった。
    クドカン、親しみやすそう。

  • 言葉のプロが選んだ珠玉のセリフの数々!!とにかくおもしろい!!

    熊本学園大学:タカシ

  • 面白いですね。

    やっぱり、言葉に関するセンサーが違う気がする。文字にされた言葉には結構どんな人でも、反応できると思うんだけど、日常で流れてる音声とか会話とかからこれっ‼っていう言葉をつかまえるのって中々出来なさそう。

    個人的には、書いた脚本の裏話やかんぱちゃんが時々出てきてうれしい。

全49件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

脚本家、俳優、作詞家、演出家、映画監督、ミュージシャン。1970年、宮城県生まれ。91年より大人計画に参加。2001年に日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞した映画「GO」をはじめ、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」、NHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」など数々の話題作の脚本を手掛ける。16年「グローイング アップップ」、21年「わーわーわー~はじめてのウソ~」などの楽曲をNHK Eテレ「みいつけた!」へ作詞家として提供。また、同局のアニメ「わしも‐washimo‐」の原作絵本(安斎肇絵、小学館)も担当。

「2023年 『NHK みいつけた! グローイング アップップ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

宮藤官九郎の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×