あぽわずらい あぽやん3

著者 :
  • 文藝春秋
3.34
  • (6)
  • (46)
  • (52)
  • (13)
  • (2)
本棚登録 : 280
感想 : 43
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (367ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784163900599

作品紹介・あらすじ

なんだって、あの遠藤が出社拒否!?――航空業界の低迷に親会社の危機。人員削減の重圧とエリート出向社員の思惑に翻弄され、人のいい遠藤が遂に、折れた。感動の空港物語。航空業界に吹き荒れる逆風のなか、遠藤たち空港で働く大航ツーリストの現場にも人員削減の圧力がかかってきた。あと三か月後には成田空港所が閉まり、グランドホステス業務は大航エアポートサービスに委託される。その時点で半数がリストラされてしまうのだ。本社出向組のカスタマー事業部部長の星名は、感じよく丁寧に理詰めで苦境を乗り切ろうと何かと遠藤にも声を掛けるのだが――。OGの復帰とセンディング業務で立て続くミス、これはいったい何が原因なのか。「常にお客様のため」にトラブルを奇跡的に解決させてきたスタッフたちの奮闘に胸が熱くなる連作短編。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • シリーズ3作目。JALの会社更生法の後に書かれており、今作でも親会社の経営破綻に翻弄されるあぽやん達の姿が描かれている。
    センダー経験者として、今も旅行関係の仕事に携わるものとして、会社がどんな状態であっても、何を一番大切にしなければならないのか?改めて考えさせられる内容だった。
    人員整理で、これまで通りのサービス継続が困難になったことに悩み、精神を病んでしまった遠藤。休職した遠藤の復帰を待ち望む仲間達や、空港で働く人達の様子が描かれる。
    お客様を無事に出発させることが、どんなに大変なことなのか?多くの人に知ってもらいたいけど、このシリーズはもう終わりなのかなぁ。
    遠藤も1作目からは信じられないくらいのあぽやんに成長してしまったし…終わるとしたら、少し残念…

  • あやぽんシリーズ第三弾

    親会社の危機
    遠藤達、空港で働く大航ツーリストも人員削減され半数がリストラ
    あと、三か月後には成田航空事務所の閉鎖が決まり
    業務は大航エアポートサービスに委託される。
    担当となる本社出向組のカスタマー事業部部長の星名はとても感じが良く
    遠藤にとって久し振りに出会った尊敬出来る先輩という位置づけだったのだが…。
    心が折れた遠藤は空港に行けなくなる…。

    6編の話からなる連作短編
    妹キャラのセンダー篠田の視点
    体育会系で自分に甘く他人に厳しい営業の須永の視点
    等、空港に関わる様々な人々の視点から描かれている。
    そして、トラブルを抱えそれを解決し皆成長してる

    遠藤やスタッフ達空港に関わる様々な人の『お客様のために』奮闘する姿に
    胸が熱くなり、あったかい気持ちになりました。
    誰かの為に一生懸命になりたくなった。

    ドラマを見たので、遠藤=伊藤君の顔が浮かんで仕方なかった…( *´艸`)

  • んー、よかった〜って終わりだったけどこんなものなのかしら?こんなに打ち込める仕事があるのは羨ましい。そして森尾さんが遠藤のことちゃんと好きでいてくれて嬉しくなった。

  • 重たく感じるのは、やたらとはなしに現実味を感じてしまうからなのか。
    とある航空会社の倒産からスタートする話は、途中幾度もシリーズのノリに戻ろうとするのだが、どうにも戻れない。それでも、足掻いて足掻いて、現実を見つめ続けるから、少しだけ未来や他人が見えてくる。

  • 好きで読んでいるシリーズ最終巻。
    親会社の経営不振、破綻に端を発した空港の混乱を描いたストーリー。現実的だけど、少し落とし所の座りが悪かったかな。

  • 遠藤と森尾さん いいね

  • あぽやん第3弾にして最終巻(でしょうね)。
    前作を読んで随分経ってます。果たしてついて行けるかと思いましたが、読んでるうちに少しずつ記憶が戻ってきました。
    「今回は話が重いな」などと考えながら読んでました。何せ現実同様の舞台の航空会社が更生法を申請し、さらにあの元気者の主人公・遠藤が鬱で出社拒否になってしまうのですから。
    もっとも昔の1,2作目の自分のレビューを見たら「奇抜なタイトルから軽いものという印象があるのだが、読んだら意外に軽くなかった」と書いているので、これで「重い」と書くのも3回目になってしまうのですが。

    如何に行き届いたサービスをするか。それが主要なテーマになって居ますが、個人的には「う~~ん」。
    過去3度海外ツアーに参加したのですが、そのたびに「手のかからない夫婦」と添乗員さんに言われました。時間やルールは守る、自由時間は勝手に遊んでる。ホテルなどでの少々のトラブルも楽しんで、添乗員さんにクレームや要求を挙げない。
    そういう私からすれば、新野さんの描くサービスは過剰に思え、むしろ重苦しく感じるものも多いのですが。

  • シリーズ3作目。親会社の大航の業績不振にともなうリストラの一環で、大航ツーリストの成田空港所の閉鎖が決まった。それまでの3ヶ月間の話。
    今回はそんなピンチに立ち向かう遠藤が、精神的ストレスにより、ついにダウンしてしまう。

    今までの2作と違うところは、遠藤の視点だけでなく、章ごとに主人公が変わり、物語が進んでいくというところ。部下の妹的存在の篠田や、意外といいヤツだった同期の須永、物語のキーパーソン今泉、そして空港内に務めるマッサージ師・赤坂光春氏のアシスタントの四十路の女性・陶子、など。
    語り手が変わることで、物語が俯瞰で見れて、厚みが増す。
    面白いのがそのマッサージ師兼占い師も務める光春氏がどの物語にも登場し、重要なエッセンスとなっているところだ。

    職場の皆と、そしてお客様の笑顔を守ろうと奮起する遠藤と、彼を支える仲間達。嫌な奴だな、と思った人も、それぞれ抱える過去や事情があったり、一筋縄では行かない生の人間が描かれているところが魅力。本当に設定も緻密だし、人間模様が実にリアル。思わず彼らに会いに空港に行きたくなる。
    個人的には、遠藤と森尾、もう少し発展しても良かったのにな、と思う。
    これは続編に期待。出るといいな。

  • 160213 中央図書館
    ココロの病というのは、やっかいなもの。これくらい簡単に処理できるのなら、いいのだけど。

  • 前索とは打って変わって重苦しい雰囲気が漂います。
    でも、登場人物に救われるかな。
    連作の短編で物語は進んでいくのは変わらないですが、新たに登場した人が、別の物語ではこんなところで登場と、世間は狭いという感じですね。
    新たに登場したマッサージ師兼占い師の光春が重要な役割をはたしています。
    もう少しこの後が気になります。

全43件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

しんの・たけし。1965年東京都生まれ。立教大学社会学部卒業。旅行会社勤務を経て、99年『八月のマルクス』で第45回江戸川乱歩賞を受賞。直木賞候補となった『あぽやん』は、その続編『恋する空港 あぽやん2』とともに、テレビドラマ化され話題に。同シリーズは『あぽわずらい あぽやん3』で完結。著書は他に、『中野トリップスター』『カクメイ』など。

「2022年 『明日はきっと お仕事小説アンソロジー』 で使われていた紹介文から引用しています。」

新野剛志の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×