巨大な夢をかなえる方法 世界を変えた12人の卒業式スピーチ

  • 文藝春秋
3.76
  • (17)
  • (37)
  • (29)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 459
感想 : 33
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (261ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784163902272

作品紹介・あらすじ

「ハングリーであれ。愚か者であれ」故スティーブ・ジョブズの名言が生まれたのは、スタンフォード大学での卒業式スピーチだった。本書には、ジョブズと同じく、世界を変えた起業家、投資家、教育者、俳優、映画監督たちが12人が、著者として登場。イェール、MITなどの卒業式で学生たちへ伝えた、一世一代の「贈る言葉」を完全収録。夢、希望、キャリアについて。成功の秘訣とは。そして、世界は、人類は、どこへ向かうのか。世界が感動した“伝説のスピーチ”のベスト・オブ・ベスト。10年に1度の金言集!(著者/目次紹介)ジェフ・ベゾス(アマゾン創業者)「賢さと、優しさ」ラリー・ペイジ(グーグル創業者)「巨大な夢を叶える方法」ジェリー・ヤン(ヤフー!創業者)「“野蛮で失礼な“若者」ディック・コストロ(ツイッターCEO)「この瞬間を生きる」ジャック・マー(アリババグループ創業者)「大学受験に三度失敗して」シェリル・サンドバーグ(フェイスブックCOO)「リーン・イン!」イーロン・マスク (テスラモーターズ創業者)「地球のバックアップを」サルマン・カーン(カーンアカデミー創設者)「思考実験としての輪廻転生」トム・ハンクス(俳優)「不安ではなく、信念を育め」メリル・ストリープ(俳優)「演技する理由」マーティン・スコセッシ(映画監督)「1ミリも才能がない?」チャールズ・マンガー(バークシャー・ハサウェイ副会長)「成功の秘訣は『学習マシーン』」

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 世界を変えた12人の卒業スピーチ。
    卒業する人々に送った言葉なので、子供や誰かに話したい、勇気の出る言葉がいっぱい。

    「チャンスはまだある」ジャック・マー
    「リーン・イン(前進)」「世界を取るくらいの野心を持つ」シェリル・サンドバーグ
    「才能はすでに持っているもの、選択は自分を形作るもの」ジェフ・ベゾス
    「不安を増殖すれば、不安はますます強くなる。信念を強くすれば、信念は自分のものとなる」トム・ハンクス
    「手に入れたいものにふさわしい人間になる」チャールズ・マンガー
    「クローズド・ループ」イーロンマスク
    などなど。

    不安を抱えつつも前進したい人におすすめの1冊。

  • ふむ

  • イーロン・マスクさんとサルマン・カーンさんのお話は示唆に富んでおり、読んで良かったです。

  • ジェフベゾス、ラリーペイジ、ジェリーヤン、ディックコストロ、ジャックマー、シェリルサンドバーグ、イーロンマスク、サルマンカーン、トムハンクス、メリルストリープ、マーテインスコセッシ、チャールズマンガー。

    卒業式に、その大学出身者がスピーチをするというのは、いい慣習だと思います。日本でもやればいいのに。

  • 12人の最後に登場したチャールズ・マンガーだけでも読んで欲しい。
    人生をよりよく生きる基本となった考え方「手に入れたいものにふさわしい人間になる」。

  • 読了

  • なんか、響かない。浅いことに見えてします。

  • ・ 自分が賢くなることよりも、人にやさしくすることの方が難しいのだよ
    ・ 「賢さ」は才能ですが、「やさしさ」は選択するものなのです。
    ・ 不可能なことを健全な範囲で不可能だと思わない
    ・ 人生のサドルにゆるく腰掛けよ
    ・ セレンディピティや可能性にたいしてオープンでいてください
    ・ 人生とは授業の連続。それは体験しなければ理解できないものばかりである
    ・ 大胆な設定を選べ
    ・ 人の期待に応えるのが人生ではない。好きなことに全力を注ぐこと
    ・ 失敗を避けるのに一番いい方法は、「最も成功しているときに、それまでのやり方を変えること」
    ・ 女性はたった一度の大きな決断でキャリアをあきらめるのではない。小さな決断を何度も下した結果、最終的に家庭を優先するという結論に至る
    ・ 不安が何もなければ、なにをやるだろうか?
    ・ 朝起きたら、まず笑う。機嫌が悪い時も、無理して笑う。笑いは、悪い気持ちでいっぱいになった脳を解放してくれるのです。
    ・ エゴに逆らう強さがあれば、人生は必ずうまくいきます
    ・ 二回めの人生と思って、うまくやってみる
    ・ 不安な気持ちでベッドから起き上がることもあるでしょう。でもそういうときは自分が強くなるチャンスだと思ってください。一日の始まりは、新たな信念が生まれて花開くチャンスでもあるのです。不安に気を取られるか、信念を育むか。これは皆さんが選択することです。
    ・ 純粋に何かを創造したいと思う気持ち
    ・ 自分が買う立場だったら、なにを買うか。そこから発想して、自分が買いたいものを世の中に送り出していけばいいのです。
    ・ すべての学術分野に通用する大きな概念とは何か
    ・ とてつもなく大きな概念さえ知っておけば、あらゆる物事の95%を理解することができる
    ・ 物事を逆から考えた方が正解を導きやすい(インドを支援するなら、インドの人々はなにをしてほしいかから考える)
    ・ 対立する主張があっても、両論を客観的に話せない限り、意見を述べない
    ・ 人を説得する時は、利害に訴えなさい。論理で説得しようとしても無駄です。
    ・ 最高の叡智は、信頼関係で結ばれた人間のネットワークの中にあります

  • 偉大な業績を残した12人が大学の卒業式で行ったスピーチを一冊にまとめた本。卒業式にこのような人達から、社会に出てからの指針になるような話を聞ける卒業生は幸せだと思う。成功をおさめた彼らも過去には数々の試練を乗り越えたことが窺える。

  • 大変読みやすかったです。

    最近クラスで学んだ事とも被っているところ、疑問を解決できたため、良いタイミングで読めました。
    まず、視野を広げるため、色々好奇心を持って情報収集したり、大きなものを描く練習をしていきたいです。未来万歳!

    ■スケールの大きな夢を持て。自分の可能性を信じろ。
    ・未来志向
    ・大きな夢を持て。手放すな。
    ・可能性は無限大
    ・不可能な事を健全な範囲で不可能と思わない事
    ・自分の可能性を信じろ。
    ・自由に発想しろ
    ・物事は大きく考えろ
    ・大きな概念

    ■科学の力
     魔法のようなもの。科学と魔法は区別できない。
     想像もできなかった事を実現できる。21世紀の魔術師になれ。(イーロンマスク)
     長い歴史の中で考えれば不可能だと思われていた事が可能になっている。科学の力。

    ■勤勉であれ
    ・根気づよく努力しつづけろ。
    ・死にものぐるいで努力しろ
     今日はつらい。明日はもっとつらい。でも明後日には素晴らしい1日が待っている。
    ・学習マシーンになれ
     ⇒学習方法を確立しろ!

    ■インパクトは後からついてくる。
    簡単に解決できない課題ばかり。今は自分の可能性を信じ、勇気を持って自分の道を選択する事。あとからついてくる。(ディックコストロ、ツイッターCEO)

    ■リーダーシップ
    ・人よりもつらいことを引き受けて、はじめて尊敬される。
    ・リーダーになりたいと思った人にリーダーシップは宿る。
    ・自分を信じる
     自分の能力を過小評価して伝えるとそれが現実となる。成功は私のおかげだと思え。(傲慢になるのとは異なる)。

    ■内面を強くする
    ・前向きになる。どんな局面でも「笑う。」
    ・エゴを超える強さを持つ。自我を捨ててでも、関係を大事にする。
    ・反対意見の人に生まれ変わったらと思うと、自分の意見が独善的ではないかと見る。

    ■人生を駄目にするもの
    ・怠ける事
    ・信頼を失う事
    ⇒約束を守る

    ■その他
    ・情熱を保つ為に、一流のモノに触れつづけろ
    ・家族や支えてくれていた人たちを大切に。
    ・好奇心をもて
    ・常に楽観的であれ
    ・変化を楽しめ
    ・失敗から学べ
    ・最後まで振り切れ
    ・過程に価値があり、結果ばかりをきにするな。(マーティンスコセッシ)
    ・他人の評価のために仕事するな
    ・「反転」して考えろ 何をしてほしいか考える。⇒何を取り除いたらよいか。
    ・嫌な上司の下で働くな。自分から尊敬する上司に売り込め。
    ・客観性を維持せよ。 自分自信をとことん客観的に見ろ。 ⇒ダーウィンはチェックリストを使っている。
    ・信頼関係を築け

全33件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

ジェフ・ベゾス(Jeff Bezos)
アマゾン創業者、元CEO。宇宙飛行のコスト削減と安全性向上に取り組む宇宙開発企業、ブルーオリジン創業者。ワシントン・ポスト社オーナー。2018年、ホームレスの家族を支援する非営利団体の支援や、低所得地域の優良な幼稚園のネットワーク構築に注力するベゾス・デイワン基金を設立。1986年、プリンストン大学を電気工学とコンピューターサイエンスでサマ・カム・ラウディ(最優秀)、ファイ・ベータ・カッパ(全米優等学生友愛会)メンバーとして卒業、1999年、タイム誌「パーソン・オブ・ザ・イヤー」選出。

ウォルター・アイザックソン(Walter Isaacson)
『スティーブ・ジョブズ(Ⅰ・Ⅱ)』(講談社)、『レオナルド・ダ・ヴィンチ(上・下)』(文藝春秋)など、著作多数。

関美和(せき・みわ)
翻訳家。MPower Partners Fundゼネラル・パートナー。

「2021年 『Invent & Wander』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ジェフ・ベゾスの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×