英語学習の極意 (文春新書 1022)

著者 :
  • 文藝春秋
2.97
  • (2)
  • (10)
  • (12)
  • (5)
  • (5)
本棚登録 : 121
感想 : 17
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (239ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784166610228

作品紹介・あらすじ

10言語をものにした東大卒一流商社マンが明かす最高の英語習得法新年度・新学期を前に「今年こそ英語を!」と誓った人も多いはず。「まずは文法を毎日コツコツ30分ずつ」「読み書きよりも会話力重視」「あれこれ浮気せず1冊のテキストをじっくりと」「単語帳をつくって新出単語を記憶する」等々、外国語学習の“常識”を信じて実行している人も多いでしょう。しかし! これらの“常識”は百害あって一利もありません。10言語(英語、中国語、ドイツ語、エスペラント、スペイン語、フランス語、ロシア語、朝鮮語、イタリア語、タイ語)をマスターした商社マンが、英語学習の“常識”を覆し、やさしく効率的な「語学のコツ」を紹介します。たとえば……① 「ゆっくりコツコツ積み上げる」のは最悪の勉強法! 将棋やゲームのルールを憶えるつもりで、一気に外国語の「主要キャラ」(基本文法と基本単語約300)を憶えてしまおう。② 「最初に思いきり集中せよ」。語学のコツは飛行機の離陸と同じ。最初にしっかり加速して、いったん浮いてしまえば、あとはエンジンをときどき止めても浮いていられる。③ 「単語帳はつくるな」。文脈から切り離して単語を暗記しようとしても、あなたの脳が反乱をおこします。相性のいい単語と「2語つながり」で記憶するのが賢い記憶法。英語や中国語を勉強しなおしたいビジネスマンから受験英語に悩む学生まで、絶対に期待を裏切らない作品です。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「英語学習の極意」というタイトルですが、著者は英語のみならず中国語、スペイン語、フランス語、エスペラント語など数多くの言語を習得し、現在も多くの言語の学習に取り組んでいる「語学のエキスパート」です。また、言語習得の研究者ではなく、ビジネスマンとして数多くの言語で世界中の人々との折衝をおこなってきた経歴の持ち主で、本書でも著者が体当たりで獲得してきた語学学習のテクニックが語られています。個人的には、句動詞の重要性にあらためて気づかせてもらったという点で、有益だったように思います。

    語学学習をテーマにした新書は各社がこぞって出版していますが、本書は何とも「文芸春秋」らしい内容です。言語を学ぶということは、それを用いている人々の日本や日本人に対するイメージを直接目にしたり耳にしたりする機会が生じるということであり、みずからのイメージとの差異に気づくということでもあるのでしょうが、そうした生々しい内容にも言及されているので、そうした点が気にならないという読者であれば興味深く読めるのではないかと思います。

  • 英語のモチベーションがあがった

  • 後半は英語学習そのものではなく,「中国語学習者のための図書案内」とかポリグロットとしての著者の経験を書いています。ただ,「他言語習得の極意」ではなく「英語学習の極意」というタイトルの本なので,読者が期待することとズレる可能性が高いと思います。

    具体的な方法と言うと「高速音読法」くらいかなという印象です。

  • 英語以外の語学学習について、商社のサラリーマンの経験から書いたものである。海外出張が多いサラリーマンの語学への態度としては大いに役立つと思う。大学教育や学問の英語としての参考にするのは難しそうである。私としてはもっとエスペラントと自分の関わりのことを書いて欲しかった。

  • 英語学習と銘打っているが、実は多言語学習の本。なかなか面白い。スピードを上げて独特の音読するやり方はこれからやってみようと思う。

  • 早口で音読することがポイントだ。大いに納得。

  • 具体的な勉強法は少ししか書いてなかった。
    ・毎日コツコツではなく、とにかく最初は集中的に時間をかけること。

  • ふだんブクログでは,内容そのものに対する評価は,原則として書き込んでいないのですが,本書は別格とします。
    すばらしい本です。
    著者はポリグロット。
    わたくしにとって嬉しい誤算は,中国語など他言語についての具体的な記述。
    わたくしと一緒で,題名だけみて手に取った人は,予想外だったかも知れない。
    この部分はいらないという英語学習しか眼中にないひとは,読まずに,その分の時間を英語学習にあてればいいだけのことであろう。
    個々の辞典についての使い方・評価の記述もありがたい。

  • 著者は英語だけでない語学の達人。総合商社にご勤務とのこと。
    単なるノウハウものではなく、読み物としても大変面白い上に内容は硬派。世の中にはすごい方がいるものです。
    しかし、一般人の私たちにとっても外国語習得に当たってとても参考になるアドバイス、情報が満載。そしてその指摘は中国語をかじって、韓国語は仕事でも使えるレベルまで何とか身につけ、現在英語と格闘中の私の経験からもとても腹落ちするものばかり。実践しなくては!
    かなりの好著。
    ※但し辛口の箇所あり注意。
    ※それと、書名と内容はミスマッチです。内容は英語学習に限りませんし。

  • 読み事でインプット、知識と語彙の確認する早道は書くこと
    wikipediaの英語版に記事を書き込んだり、加筆、修正

    辞書の例文を読み込む

    Glosbe 多言語オンライン辞書

    longman dictionary of contemporary english 6版にPINあり

    単語や表現を脳の記憶にインプットしたければ、実際の文章をたくさん呼んで文脈の記憶を脳に植えつけるしかない

    初期段階 ことばのリズムや雰囲気に脳を慣らすために聞き流しは有効
    しかし、言葉の発音に耳や口がなれたら、方針変更の時期 高速音読

    高速音読すると脳内イメージが一変する

    英語回路育成計画 1日10分超音読レッスン

    youtube basic conversation in english

    The wall street journal 共和党 日本の国益に合致した論調が多い

    new york times 民主党

    オーレックス英和辞典

    英英辞典 ロングマン、オックスフォード、マクミラン

    ケンブリッジがおすすめ

    cambridge advanced learner's dictionary 4th ed

    韓国人 兄弟になろう ヒョンジェ
     上下序列の確認、固定化

全17件中 1 - 10件を表示

泉幸男の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
宮下奈都
佐藤 優
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×