新装版 坂の上の雲 (6) (文春文庫) (文春文庫 し 1-81)

著者 :
  • 文藝春秋
3.92
  • (523)
  • (452)
  • (578)
  • (24)
  • (9)
本棚登録 : 5158
感想 : 230
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (375ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784167105815

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 明治と言う時代を秋山兄弟と正岡子規の三人を通して描く。
    この時代の人々の豪快さ、潔さ、必死さがひしひしと伝わってくる。

  • 最高。

  •  日本海海戦と奉天会戦、それぞれ陸海の決戦前までを描く章。また、明石元二郎大佐による当時ロシアの属国フィンランド・ポーランド他における諜報活動も丁寧に描かれている。

  • 6巻はロシア革命の前奏曲

    明石という日本人がロシア・東欧の反ロシア勢力を集めてロシア革命の火をつけたんだって
    知らなかったなぁ

  • やっと…やっと六巻終了!


    切ない、バルチック艦隊が切ない…!!!




    冬場の太平洋の荒波、船中26時間で死にそうだった私には、とても艦隊勤務は無理だと思ったのですが、六巻のバルチック艦隊…そりゃ発狂もしますよ…!!!

  • どうか、佑けてくだされ

  • ロシア軍反転攻勢による黒溝台会戦。全軍壊滅の危機の中で見せる秋山好古の豪胆さに明治時代の日本人の気骨を感じます。(砲弾飛び交う司令部でブランデー片手にニヤリと笑うシーン)。
    ロシア革命を煽動させる明石元二郎の欧州での暗躍も描かれ、世界史の中での日露戦争の位置付けも見えてきます。

  • 二度目!

  • 読み止まってた本読了。
    ロシア側の敗戦への原因が綴られている。
    改めて司馬遼太郎の情報収集力はすごいと思う。

  • 黒溝台~奉天へ

    大諜報の項が印象的だった
    明石元二郎という人のしたこと

    当時のロシア帝国内部の腐敗がみえてくる

全230件中 91 - 100件を表示

著者プロフィール

司馬遼太郎(1923-1996)小説家。作家。評論家。大阪市生れ。大阪外語学校蒙古語科卒。産経新聞文化部に勤めていた1960(昭和35)年、『梟の城』で直木賞受賞。以後、歴史小説を次々に発表。1966年に『竜馬がゆく』『国盗り物語』で菊池寛賞受賞。ほかの受賞作も多数。1993(平成5)年に文化勲章受章。“司馬史観”とよばれ独自の歴史の見方が大きな影響を及ぼした。『街道をゆく』の連載半ばで急逝。享年72。『司馬遼太郎全集』(全68巻)がある。

「2020年 『シベリア記 遙かなる旅の原点』 で使われていた紹介文から引用しています。」

司馬遼太郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×