新装版 鬼平犯科帳 (1) (文春文庫) (文春文庫 い 4-52)

著者 :
  • 文藝春秋
3.91
  • (290)
  • (220)
  • (324)
  • (17)
  • (2)
本棚登録 : 2032
感想 : 263
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (317ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784167142537

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 多分、初池波正太郎。
    読みやすく、それぞれの人物が立体的に浮かび上がって来る。
    人の情けと欲、澄んだものと濁ったものが上手く織り込まれていて、人気が高いのも納得。
    鬼平よりも、彼に捕まる側が主軸の話が多いのが意外だったが、話が広がって良かった。
    以前出てきた人物が絡んで来るのも嬉しい。
    ずっと前にちらっと見ただけのドラマも見たいなー。

  • 鬼平犯科帳 (1)

    職場の方が貸してくださるというので、ついに“鬼平”に手を出してしまいました(笑)。
    個性豊かな盗賊達VS“鬼平”こと、長谷川平蔵率いる火付盗賊改方。
    連作短編で、話と話がリンクしていく展開なので、スイスイ読めます。
    昔はワルだったという、鬼平さんの過去も興味深かったです。

    • 村上マシュマロさん
      こんばんは。初めましてあやごぜさん。
      村上マシュマロと申します。
      遅くなりましたが、いいね!とフォローをしていただき、ありがとうございます。...
      こんばんは。初めましてあやごぜさん。
      村上マシュマロと申します。
      遅くなりましたが、いいね!とフォローをしていただき、ありがとうございます。
      私は鬼平を最後まで読了しておりませんが、本当に鬼平を初めとする登場人物達は個性豊かで魅力的!だと思います。
      読むのがとてもスローでなかなか感想をアップ出来ませんが、今後ともよろしくお願い致します。
      2023/09/08
    • あやごぜさん
      村上マシュマロさん。初めまして(^^♪

      こちらこそ、いいね!とフォロー。そしてコメントをありがとうございます!
      「鬼平」面白いですよ...
      村上マシュマロさん。初めまして(^^♪

      こちらこそ、いいね!とフォロー。そしてコメントをありがとうございます!
      「鬼平」面白いですよね~。
      キレキレの鬼平さんはじめ、味のあるの密偵達。
      そして、“兎”こと忠吾さんみたいなお間抜けキャラ等々・・個性的な登場人物達が、魅力ですよね。
      村上マシュマロさんがレビューを書かれた時点では11巻まで読了されていらっしゃるとのことで、あれから巻が進まれたかもしれませんが、まだ最終巻の24巻まで、じっくりとお楽しみできるのが羨ましいです。

      因みに、私も村上春樹さんの“食べ物描写”が大好きです。
      どうぞよろしくお願いいたします♪
      2023/09/09
    • 村上マシュマロさん
      こんばんは、あやごぜさん。
      丁重な返信コメントといいね!をありがとうございます。

      鬼平は、いまだに11巻止まりです(苦笑)。

      あやごぜさ...
      こんばんは、あやごぜさん。
      丁重な返信コメントといいね!をありがとうございます。

      鬼平は、いまだに11巻止まりです(苦笑)。

      あやごぜさんも村上春樹さんの“食べ物描写“がお好きなのですね。いつか村上春樹さんの“食べ物描写“談義が出来たら良いなぁと思います(おそらく何年も先になるかと思いますが‥苦笑)。

      改めてどうぞ宜しくお願い申し上げます(^^)
      2023/09/09
  • 長谷川平蔵は斬り捨て御免の権限を持つ幕府の火付盗賊改方の長官にして、盗賊たちから“鬼の平蔵”と怖れられている。
    が、その素顔は義理も人情も心得た苦労人である。
    さまざまな浮き世の出来事を描き出す、鬼平シリーズ第一巻。八話収録。

    舞台が「剣客商売」では華の盛りの田沼意次から松平定信政権へ移った頃なのね-
    ある話に出てきた人物がまた別の話に、な連作なので、ついつい次の話へと読み進んじゃいます。
    平蔵の奥方はできたひとだわ-私はこちらのシリーズの方が好みかな-
    こちらも少しづつ読み進めていきたいと。

    おしの十蔵―火付盗賊改方長官の交代。拷問がエグイ。
    本所・桜屋敷―平蔵の生い立ちと若かりし頃の剣術同門人・岸井左馬之助との再会。憧れの存在が…切ない
    血頭の丹兵衛―〔急ぎ盗〕を繰り返す怪盗と粂八の密偵就任。尊敬していた者の変節…切ない
    浅草・御厩河岸―昔の恩義と現在の暮らしの板挟み。長命の相という占いが当たってるといいな-
    老盗の夢―女との将来のために隠居撤回しひと盗きを画策。あーあ…差し違えたのがまだ救いかな。
    暗剣白梅香―平蔵を付け狙う刺客と敵討ちと返り討ち。まさかの邂逅。せっかくの堅気の暮らしが-もういつ出くわすかビクビクしなくていいのは良いかな。
    座頭と猿―ある女を巡る悪党たちの思惑。どっちもどっち。
    むかしの女―平蔵が荒れていた頃世話になった女の末路。人の口には…ってやつですな-

  • ついにかの名作を初読。
    最近の佐伯泰英氏のシリーズと比べると問答無用で悪人を斬るところなどは人情味に欠ける印象だけど、居眠り磐音も吉原裏同心も初巻はほぼ舞台設定に終始した印象があったことを考えると、この先平蔵を中心とした主要人物が個性を見せ始めるのだろうと期待したい。
    故・池波氏と同じ台東区民としては、家の近所が頻繁に登場するので、当時の様子を想像するだけでも楽しいです。

  • テレビ版なども見たことが無かった私は、
    鬼平こと長谷川平蔵が悪人をやっつけてめでたしめでたし。みたいな話を想像してました。
    そこには長谷川平蔵を中心にした江戸の民の生活があり、そこで起きる事件が1エピソードごとの短編になっている。
    長谷川平蔵が中心にいる訳ではなく、エピソードごとのメインの人物がいる。
    エピソードを跨いで出てくる登場人物もいて、他のエピソードに出てくるとなぜか嬉しい。
    物語の最後は少し寂しい終わり方をするものばかりだが、それがまた良い。

  • ハマってしまいそう。

  • 本部長の課題図書

    一気に読みきった!さて、続けるか止めるか悩むところ。。。笑

  • 連続短編集。

    最初の話で、うっかり主役を忘れて読んでしまいました。
    嫁に頭が上がらない人のはずでは…とw

    全編通して、わき役だと思っていた人が
    地味に出てきて話をつないで行ったり。
    現代と違って、地域と人が狭いのですから
    この状態は当然といえば当然です。

    侍の矜持、盗人の矜持、色々な矜持が出てきますが
    女の変わり身の早さもすごかったです。
    生きていくには当然、ではありますが。
    老盗の夢、は全員取らぬ狸、をしすぎです。
    しかしここまで考えるのが、普通だったのやも。

  • 粂八は、妙にうるんだ声で、
    「本物は、あ、あんな野郎じゃねえ……にせものですとも、にせものですとも……」
    2015/04/16-05/01

  • 読みやすい。

著者プロフィール

大正十二(一九二三)年一月二十五日、東京市浅草区聖天町生まれ。昭和十(一九三五)年、下谷区西町小学校卒業、株式仲買店勤務。昭和十四年より三年ほど証券取引所にあった剣道場へ通い、初段を得る。旋盤機械工を経て昭和十九年、横須賀海兵団入団。敗戦の翌年、東京都職員として下谷区役所の衛生課に勤務。昭和二十三年、長谷川伸門下に入る。昭和二十五年、片岡豊子と結婚。昭和二十六年、戯曲「鈍牛」を発表し上演。新国劇の脚本と演出を担当する一方、小説も執筆。昭和三十年、転勤先の目黒税務事務所で都庁職員を辞し、作家業に専念。昭和三十五年、『錯乱』で直木三十五賞受賞。『鬼平犯科帳』『剣客商売』『仕掛人・藤枝梅安』の三大シリーズや『真田太平記』等、数々の小説で人気を博す一方、食や映画、旅に関する著作物も多く上梓した。受賞歴はほか吉川英治文学賞、大谷竹次郎賞、菊池寛賞等。平成二(一九九〇)年五月三日、入院していた東京都千代田区神田和泉町の三井記念病院で死去。小社では同じく単行本未収録のエッセイ集『一升桝の度量』(二〇一一)と初期戯曲集『銀座並木通り』(二〇一三)を刊行している。

「2022年 『人生の滋味 池波正太郎かく語りき』 で使われていた紹介文から引用しています。」

池波正太郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×