東方見便録: もの出す人々から見たアジア考現学 (文春文庫 さ 33-1)

著者 :
  • 文藝春秋
3.75
  • (6)
  • (9)
  • (13)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 82
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (429ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784167157173

作品紹介・あらすじ

溝をみんなで跨ぐ、中国の流しそうめん式便器。全て丸見え、インドネシアの全方位開放トイレ。ネパールでは、出すウンチがブタの喜ぶエサに!アジア8カ国、あらゆるトイレにしゃがみこんでは、各国の慣習、宗教観、恥の意識などに思いをはせる。イラスト満載で紹介する、抱腹絶倒、体当たりトイレ探訪記。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 発行が2001年なので、20年以上前の事だと認識していないと、時代錯誤に感じる部分もあるのでは、と気にしながら読んでいたが、きっと今でも変わっていないであろう、アジア各国のトイレ事情についての体験をまとめている。
    というか、この本を書くために取材しているそうだ。
    ネパールのトイレ、40年前にトレッキングの際に経験済なので、懐かしさを覚えた。

  • 2001年4月10日、初、並、帯無
    2015年9月8日白子BF

  • 地べたに這いつくばり、それこそ身体にうんこが着きそうなぐらいの目線で、トイレにこだわり、その背景にある文化にこだわり、人との出会いにこだわり、旅にこだわっている。斉藤さんと内澤さんという男女のコンビでまわったというのが補完し合ってて良い。行動力と好奇心と表現力、どれをとっても水準が高いルポ。今でもこういうあご足つきの連載って成り立つんだろうか。その点はうらやましい。

  • いきなり下の話ですいません。中国、インド、ネパール、タイなどアジア8か国のトイレ事情。私も各地を回って様々なトイレを使ってきたくちなので懐かしいやら。でも食事前には読まないほうが無難でしょう。イラストは「屠畜紀行」の内澤旬子氏。

  • カレーのお供に。

  • 0410625818 /383.9 /サ / 南大 一般

  • アジアのトイレ事情が分かります。とある場所では、豚トイレ。とあるところでは……。最近、中国政府は公衆トイレの撤去を始めました。この本にある、中国の公衆トイレも伝説となってしまうのでしょうね。

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

1961年、長野県生まれ。紀行作家であり、地球を歩いて旅するバックパッカー。歩く旅以外にもヒッチハイク、耕うん機の日本縦断、犬連れ旅など、型にはまらない自由な旅を40 年以上続けて、シェルパ斉藤の名で紀行文を執筆。踏破した国内外のトレイルは60 本以上、泊まった山小屋は160 軒以上、テント泊は1000 回に及ぶ。1995 年に八ヶ岳南麓に移住し、セルフビルドした家に暮らす。
『シェルパ斉藤の行きあたりばっ旅1 ~ 5』(小学館文庫)、『犬連れバックパッカー』(新潮文庫)、『東方見便録』(文春文庫)、『シェルパ斉藤の遊歩見聞録』(小学館)、『シェルパ斉藤の親子旅20 年物語』(産業編集センター)など、著作は30冊を超える。

「2023年 『あのとき僕は シェルパ斉藤の青春記』 で使われていた紹介文から引用しています。」

斉藤政喜の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×