死体は語る (文春文庫 う 12-1)

著者 :
  • 文藝春秋
3.68
  • (101)
  • (152)
  • (211)
  • (15)
  • (5)
本棚登録 : 1651
感想 : 143
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784167656027

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 法医学、監察医をテーマにしたドラマを見たことがきっかけで興味を持って読んでみました。
    夜、眠れなったらどうしようと思いましたが、そんなことはありませんでした。
    昔昔の出来事からニュースで知ってるぞという大きな事件まで、死因を導き出すための『死者との対話』、そこから浮かび上がる人間模様が綴られています。死因というものは一般人が思うよりもかなり重要なものらしい。
    死者の人権を守る、社会的最小単位である家庭のあり方を見直す、という言葉が繰り返し出てきますが、元々は役所の厚生福祉や保健などの衛生業務にかかわる人が読むための情報誌での連載だったそう。なるほど。

  • 実はこんな本を探していました。もともと犯罪心理とかに興味があったのですが、進路的には法医学かもしれません。
    この本の初版は2001年のものですから、今はもっと法医学も進歩しているでしょう。
    不謹慎かもしれませんが、死後硬直とか科学的なことももちろん面白いのですが、死体から浮かび上がってくる人間模様もまた興味深いです。金、愛情、憎しみ、葛藤、その他諸々…。
    この著者の外の作品も読みたくなって色々探してみましたが、内容に重複があるようで、どれか一冊でいいっぽいです。そしてよくまとまっている本作がオススメらしいっす。
    しかし本屋の検索機で「シタイ」とか打ち込んでる僕とか犯罪者予備軍って感じだよねうける。

  • 身近にそんな状況でも起こらない限り、調べることはないだろう。
    解剖の種類、監察医制度。
    自分が原因不明で亡くなる時、きちんとした専門家に触って欲しいと思う。

  •  
     確かに内容は時代的に古い部分は多々あるが、作品の根幹である、死者の人権を擁護することは今の時代にも通ずる重要なことであり、それがさまざまな事例を通して伝えられていて非常に読み応えのある作品だった。

  • 上野さんの「死体が教えてくれたこと」で監察医というお仕事を知り(ドラマのなかの世界だと思っていた。)著者の代表作である本書も手に取りました。歯が痛ければ歯医者、お腹が痛ければ内科に診てもらうように、死んだら臨床医ではなく監察医に診てもらうべきだということがよくわかる事例がたくさん紹介されていました。出版から30年以上経ちますが、残念ながら監察医制度は縮小の一途です。自殺とされた人も監察医制度がある地域だったら実は他殺だったことがわかるかも知れない。死者の人権という考え方を初めて考えさせられました。

  • 時代は感じるが、とても勉強になった。
    興味深い事件ばかりだし、一話一話が短くて読みやすい。

  • タイトルに惹かれて購入。
    事件や死因を科学的に解いており、興味深い内容だった。
    昭和〜平成初め頃の価値観を知ることができ、今とは違う部分も多々あり面白かった。

  • 面白い。特に序盤は死に方自体が珍しく、読み応えがある。
    医者らしく非常にニュートラルな目線で書かれているのだけど、やはり時代かLGBTなんかへの理解や、生活習慣病、飲酒にかんする考え方なんかは古いなぁと思う。
    そのうち奥付に例の「差別的な表現が含まれていますが〜」がのりそう。

  • 「安楽死」「相続人」「不信」の項目は面白かったが、同じような内容の繰り返しに感じてしまった。

  • 【紙の本】金城学院大学図書館の検索はこちら↓
    https://opc.kinjo-u.ac.jp/

全143件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

昭和17年、和歌山県生まれ。京都大学法学部卒業。職業:弁護士・公認会計士。●主な著書 『新万葉集読本』、『平成歌合 新古今和歌集百番』、『平成歌合 古今和歌集百番』、『百人一首と遊ぶ 一人百首』(以上、角川学芸出版。ペンネーム上野正比古)、『光彩陸離 写歌集Ⅲ』、『ヨーロッパの大地と営み 写歌集Ⅱ』、『ヨーロッパの山と花 写歌集Ⅰ』(以上、東洋出版)

「2016年 『万葉集難訓歌 一三〇〇年の謎を解く』 で使われていた紹介文から引用しています。」

上野正彦の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×