- Amazon.co.jp ・本 (294ページ)
- / ISBN・EAN: 9784167717759
作品紹介・あらすじ
老後のことは「女房が何とかしてくれる」「長男にすっかりまかせてある」と放っておいて後悔しないように、年をとるとどのようなことが起こるのか、54の実例でご紹介します。自宅で暮らすのが大変になったとき、子どもが遺産がらみで争いそうなとき、病気な認知症になったときに財産管理…あなたの老後は大丈夫ですか。
「老い」に備える―老後のトラブルと予防法 (文春文庫 な 42-2)の感想・レビュー・書評
-
中古本で購入し読んでみました。
老後に発生する実例を分かりやすく説明しています。
老後は他人事ではなく、予めきちんと考えなければならないと考えさせられます。
とても分かりやすいため、一気に読んでしまいました。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
老後に想定される個々の事例を例示しながら、どんな対策方法があるかについて書かれていた。
対策方法を提示はされているが、それぞれの手続きや申請方法ながどが細かくかかれているわけではない。けれども、こんな時にはどんな方法があるのかはわかるので、老後対策のヒントになる内容だった。
文庫サイズで文章も難解でなくて読みやすく、老後について考えだした時の入口としてはよいと思う。
全3件中 1 - 3件を表示
中山二基子の作品




外部サイトの商品情報・レビュー
「老い」に備える―老後のトラブルと予防法 (文春文庫 な 42-2)を本棚に登録しているひと
新しい本棚登録 4 人
新しい本棚登録 2 人
新しい本棚登録 0 人
-
- まころん
- 2016年7月31日に登録
-
- catlog
- 2013年1月24日に登録
-
- dktg
- 2011年8月21日に登録
-
- ひみ
- 2011年3月6日に登録
-
- 440-watanabe
- 2011年1月29日に登録
新しい本棚登録 5 人
新しい本棚登録 0 人