食べ物連載 くいいじ (文春文庫 あ 57-2)

著者 :
  • 文藝春秋
3.77
  • (44)
  • (87)
  • (71)
  • (10)
  • (1)
本棚登録 : 948
感想 : 103
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (374ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784167777029

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 食べ物に関するエッセイ集。
    私も食べること好きだけど、安野さんの『くいいじ』には負けると思った。
    料理が得意ではない、と書いてあるが、簡単そうでおしゃれ、かつ、健康的なものばかり載っている。
    作って食べたくなった。
    挿し絵もさすがに巧い。

  • まえがきでは謙遜されていたけれど、どう考えても美食家の部類。
    そして業界柄なのかそこはかとなく華やか。

    大人になると変化が少なくなるので、
    季節や場面に合わせて食事を彩るのは素敵なことかも。

    自分の食事がいかにエネルギー補給になってるか戒めつつ、笑
    たのしくよめました。

  • シュガシュガルーンという作品をキッカケに好きになった作家、安野モヨコさんの食にまつわるエッセイ。
    安野さんの描かれた挿絵が可愛すぎる…!
    私も昼ごはんを食べながら夫に「夕飯何食べる?」って聞くくらい、人生の大半を食べ物のことを考えて過ごしている人間なので、読んでいて楽しかったな。
    読んでる本も食べ物関連多めだし…。笑
    共感することもたくさんあって、お刺身のツマは美味しいのと、炊飯器で保温したごはんは美味しくない、ってのは分かる分かる!なんて頷きながら読んじゃったな〜(^▽^(^▽^*)

  • 図書館本。連載アルアルなのか回が重なるにつれてだんだん面白くなってきて、時々ふっと吹き出しそうになったところもあり。外で読んでいたので慌てました。挿絵の食べ物がどれも美味しそうで、お腹がすきます。さすが漫画家さんです。

  • 文章メインのエッセイだからか序盤美人画報とは違うなと思いながら読み進めていったら段々モヨコ節になって安心したw

    わたしには縁のなさそうなコース料理からジャンクフードまで色んな種類の料理が出てきて最後には美味しそうなイラストも添えられこちらまでお腹いっぱい。

    あとこの本読むと和食が作りたくなるし、エッセイに出てきた手順でかぼちゃの煮物作ったら美味しくて感動した。

  • この人の書いた美人画報シリーズが好きで、手に取った本。
    書いているときの年齢のせいか、取り扱っていた雑誌のタイプのせいか、美人画報よりは落ち着いた文体だけども、やっぱり面白い!
    出てくる料理はおいしそうだし、随所に出てくる鎌倉の雰囲気も素敵。鎌倉いいなー。住んでみたいな。

    個人的には、四季の景色を食べ物に見立てた描写がとても好き。さすがの発想だし、描写がとても綺麗。

    「出されたものを喜んで食べ、美味しいとおもえないことは不幸なことだ」というセリフには激しく同意。
    今はお店や料理に対して色々批判を言う人も多いけど、どの料理に対しても感謝を忘れずに美味しく頂く姿勢を忘れずにいたいと思った。

  • 漫画家・安野モヨコによる、食べ物にまつわるエピソード集。コミカルな文章で書かれる物語ひとつひとつが、ぷっと吹き出してしまうようなものばかりだった。特に印象に残ったのは、夕日が美味しそうというところ。落ちて行く夕日をレンゲですくって食べたら美味しそうなどとは今まで思ったこともなかった。そのくいいじに脱帽。その後、夏の夕暮れ時に空を見たら、なるほど納得、たしかに噛んだらぷつんと弾けて中身がトロリと出てきそうな美味しそうな夕日であった。

  • 漫画家だけど、意外に丁寧な食を描いていて好感持てる。
    うまいものは正義。

  • 安野モヨコさんのコミックエッセイが好きだったから手に取ってみた。

    一つが短いから電車の中とかでさらっと読めていい。
    食べ物の話って万人共通の話題だし、
    違う考え方や好みがあってもまた違った視点で面白い。
    と言うか視点が個性的で面白い。

    グルメじゃなくても、個々のこだわりで掘り下げられること
    私も何気なく食しているけど、きっと人から見たら面白いこだわりはあるなと思った。

    料理したくなった。

  • 気軽に読めて面白い。食べ物について、こだわりはあるけどこだわり過ぎない・・・ていうかただ食いしん坊、という姿勢が程良い。

  • 再読です。さすが漫画家さんで組み立てかたが上手く。

  • 安野さんのエッセイは初めて読んだが、読みやすく情景が浮かび、食べ物もおいしそうだった。文章も上手なのね。「ネーブル」(義父さんの話し)や「食べたい物」が特によかった。

  • 大好きなジャンル、料理エッセイ。
    全くもってジャケ買い。可愛い。
    流石漫画家さん、挿絵がもぅ美味しい。
    ぱっと作って(作ってもらって?)食べてる料理がなんだか凄くお洒落。羨ましい。
    テンポよく面白く読める本。
    見た事も無い食材や料理が出て来たりして興味深かったなぁ。

  • ちょっと一服する時に読むのには良いですね。漫画家だけあって挿絵は美味しそうだね。

  • ドライジンになんたらシロップ割るやつやってみたい。ちょっとオシャレなものが好き。オシャンティなもの食べてる時間と私が好きなんだろうな(笑)私もだけども。美人画報の文章も好きだったけど、これも楽しく読めました。挿絵も可愛い。

  • 大好きな安野モヨコさんによるたべものエッセイ。
    美人画報なんかでとんでもない迷走をしながらも着実に美に向かっていたことを思うと、ちょっとまとまりがない。
    それでも、ジャンクフードやバカ食いを経て彼女の体は、自分が本当に食べたいものをしっかりとつかみ取れるようになっていく。健康に、おいしく食事をすることの幸せを噛みしめる。
    私自身は暴飲も暴食もできず、食べたことで、あるいは食べなかったことで大きな後悔をすることがほとんどない。日常の中で食べることによる喜びや苦しみを実感できることは、とてもうらやましい。

  • 最近他人の食べてるものが気になるのでぃす
    お高くとまったうんちくなど一切なく、毎回毎回さっぱりとした読み心地で、大事にちょこちょこ読みました: )

  • 安野モヨコの1年にわたる食べ物エッセイ。
    お洒落な食生活や食へのこだわりが垣間見えてお腹が空く1冊。
    どの食事も本当に全部食べてみたくなる。白黒で描かれた挿絵が美しい。

  • タイトルに納得!

  • 「私のこと?」とうっかり思ってしまったタイトルで買ってしまいました。
    ちょこちょこくすっと笑えて楽しく読了。
    「おじいさん(庵野監督)は山に柴刈り」後ろ姿が想像出来るー。

  • 挿絵の食べ物が本当においしそうで…。(実際は激務だと思うけど)丁寧な暮らし丁寧な食事を大切にしてそうな文章が心地いい。

  • 時間の空いたときにちょっとずつ読むのにいい。イラストはキレイなんだけど、あー美味しそう…って気持ちにはならないかも。後半になるにつれて文章がイキイキしてきて面白い。ネーブルの話は仕事の休憩中に読んで、不覚にも泣いてしまった…。

著者プロフィール

3月26日生まれ。おひつじ座のO型。東京都出身。
1989年、別冊少女フレンド増刊「Juliet」より『まったくイカしたやつらだぜ』でデビュー。
代表作は『シュガシュガルーン』『ハッピー・マニア』『さくらん』『働きマン』『オチビサン』など多数。
『シュガシュガルーン』で第29回講談社漫画賞受賞。

「2020年 『シュガシュガルーン 新装版(4)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

安野モヨコの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
三浦 しをん
三浦 しをん
三浦 しをん
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×