そして生活はつづく (文春文庫 ほ 17-1)

著者 :
  • 文藝春秋
3.94
  • (663)
  • (879)
  • (573)
  • (77)
  • (21)
本棚登録 : 9430
感想 : 874
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (204ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784167838386

作品紹介・あらすじ

携帯電話の料金を払い忘れても、部屋が荒れ放題でも、人付き合いが苦手でも、誰にでも朝日は昇り、何があっても生活はつづいていく。ならば、そんな素晴らしくない日常を、つまらない生活をおもしろがろう。音楽家で俳優の星野源、初めてのエッセイ集。巻末に俳優・きたろうとの文庫版特別対談「く…そして生活はつづく」も収録。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • なんだかちょっと心配になった星野源さんの結婚生活。『逃げ恥』『MIU404』は見たけれど、人となりについてはよく知らなかった。インタビューを受けるのをTVで見て、「いい人そうだな。」と思ってはいた。
     しかし普段の生活では、なかなか困った人だ。支払いの請求書をなくしたり、全裸で風呂掃除をしていて宅配の荷物を受け取れなかったり…。このエッセイが文庫化するまでの3年間にクレジットカードを作り、料金を口座引き落としにしたりと変化しているので、今現在はもっと違った生活なのだろうが、いろいろな所をビショビショによごしてしまう「ビショ男」ぶりは、変わっていないように思える。(気づかれないように、使うたびに掃除しているのか、相手が全く気にしないか)
     「毎日をおもしろくするのは自分自身だし、それをやるには必死にならなきゃ何の意味もない」とあるように、普通だったら喧嘩になってしまうようなことも笑いに変えて、楽しい毎日を送っていけますように。星野源さんたちも、私たちみんなも。

  • 星野源さんのエッセイ集。期待以上に面白かった。ある、ある。と、うなずける日常のあれこれが楽しく書かれていて、クスッと笑ってしまう話の数々。例えば『料金支払いはつづく』のマイケル・ジャクソン、『子育てはつづく』のようこちゃん。は、印象的で、おかしくて、それはそれは笑った。一番納得したのは『生活はつづく』の章。どんな人にも死は訪れるがそれまで【生活】は死ぬまでつづくってこと。当たり前すぎることで改めて考えたことがなかったけど、切っても切り離せない基本である【生活】を原点に戻って私ももっと大切にしなきゃ。でもこんなに笑えるエッセイだと思わなかったので満足度高い。

  • 星野源、初エッセイ。

    気になりながらずっと積読になっていた一冊ですが、スラっと読み終えました。

    マルチな才能って羨ましい。

    日常生活を面白おかしく紹介してくれていますが、私が勝手にイメージしていた星野源とは違った一面を見ることが出来ました。


    説明
    内容紹介
    「初めてのエッセイ集です。トイレか旅のお供にどうぞ。」(星野源) 2016年にドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の大ヒットで大ブレイクした、 俳優で音楽家で文筆家の星野源、初めての記念すべきエッセイ集! 善人でも不良でも、有名俳優でもロックスターでも、誰だって家に帰れば地道な日常がある。 携帯電話の料金を払い忘れても、部屋が荒れ放題でも、人付き合いが苦手でも、誰にでも朝日は昇り、何があっても生活はつづいていく。 つきまとう劣等感&虚無感と、腹痛に立ち向かい、 そんな素晴らしくない日常を、つまらない生活を面白がろう! と決意した星野源が 洗面台をビシャビシャにしながら考えた、共感と哀愁をいざなう爆笑エッセイ。 巻末に俳優・きたろうとの文庫版特別対談「く……そして生活はつづく」も収録。
    内容(「BOOK」データベースより)
    携帯電話の料金を払い忘れても、部屋が荒れ放題でも、人付き合いが苦手でも、誰にでも朝日は昇り、何があっても生活はつづいていく。ならば、そんな素晴らしくない日常を、つまらない生活をおもしろがろう。音楽家で俳優の星野源、初めてのエッセイ集。巻末に俳優・きたろうとの文庫版特別対談「く…そして生活はつづく」も収録。
    著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
    星野/源
    1981年埼玉県生まれ。学生の頃より音楽・演劇活動を行う。2000年自身が中心となり、インストゥルメンタルバンド「SAKEROCK」を結成。03年舞台『ニンゲン御破産』への参加をきっかけに大人計画に所属。音楽家、俳優、文筆業など多方面で活躍中。10年に、ソロアルバム『ばかのうた』で本格的にシンガーソングライターとしての活動を開始。文筆家としても多数の雑誌連載を持ち、2冊の単行本を刊行。J‐WAVEの深夜番組「RADIPEDIA」では、月曜日のナビゲーターを担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

  • 星野源さんの音楽は大好きですが、著書は初めて。
    最初から最後まで全部面白かった。星野さん、俳優業も素晴らしいし、本当に多才で、様々な表現で私達を楽しませてくれますね。
    生活は死ぬまで続く…本当にその通り。何があっても生活はつづく。だから、おもしろがろう!
    なんて素敵な発想でしょう。
    そうです、せっかく生きてるんだから、面白い方がいいですよね。
    自身のダメダメなエピソードがたくさんで、笑えたり、共感したり。
    「ビシャビシャはつづく」の無意識人格改造計画。「貧乏ゆすりはつづく」の喪服で風呂掃除。「ひとりはつづく」のきんたま発言…等々
    何度でも読み返したくなる、手の届く場所に置いておきたい本です。

  • つらいときに救ってくれる。
    ダメな自分を愛せる。
    失敗を受け入れることを後押ししてくれる。
    心のお守りのような一冊です。

    星野源の笑える失敗談とユーモアでいっぱいの文章に気分が明るくなります。ベッドサイドにおいて、ヘトヘトだけど何となく本を読みたい夜にぼんやりと読むのにちょうどいいです。

  • こんなに素(?)をさらけだしていいの…って思ったけど読み進めていくと星野源さんの世界観に惹き込まれました〜


    お母さんの話がスキです。そこまで考えてくれたの〜素敵な愛情ですね!


    ぜひ〜

  • 前から星野源に興味があったが、ブクログのレビューを読んでいて唐突に読みたくなり購入。とりあえず初エッセイだからということもあるが、まだSAKEROCKも星野源も知らない頃、マガジンハウスのPR誌「ウフ.」で連載していたなーと思って。内容はあまり記憶にないのだが、連載開始するなり休刊が発表されて「そんなことある!?」と思ったことだけは覚えている。
    そのとき感じたトホホ感、行間から発せられまくり(笑)。くだらなく、しょうもないエピソードのオンパレードで腹抱えて笑ったが、時々深いんだよね。おじいちゃんとのエピソードはしんみりさせられた。星野源:原作の小田扉によるマンガ(これ…ほんとにあったことなの!?)、きたろうとの爆笑対談、と飽きさせない内容で、一気読みしちゃいました。下品でバカバカしいのに、何度でも読んでしまう。不思議と、クセになる。
    音楽、役者、文筆家と多方面で活躍する彼だが、一つに絞れと周囲に言われたこともあったようで。「でも、もちろん役者の才能も文章の才能も特にないのはわかっていたけど、わかっているからこそやれるようになりたいし、上手くできないからこそ憧れるわけで。最初から上手くできたらそれはそれでいいのかもしれないが、やれなかったことができるようになったらそれはすごいことだし、実はそっちの方がおもしろいんじゃないかと思う。」という彼の言葉が響いたな~。おかげで、すっかり彼の虜。彼の文章、音楽、お芝居、どれが一番好きかと聞かれても、やっぱり選べない。とりあえず今後、彼の活動は可能な限り要チェック。

  • 世の中に才能を認められるまでやや時間がかかった星野源だけど、いくつもの好きなことをずっと続けててよかったねぇって心から思う。美人の母親ようこちゃん、源さんを産んでくれてありがとw
    源は宇宙から落ちてきた子と信じ込ませたり、自らお風呂の排水溝に吸い込まれる演技をしたりと、源さんの想像力を豊かにした一因を感じます。

    く、そして生活はつづく。パンツに漏らしたうんこを手ですくって、壁に投げつけたらナイキのスウッシュになった話も好きだし、占いの勉強してる人に声かけられまくる源さんも想像つくし、全裸に喪服ジャケット一枚で風呂掃除してるクレイジーさも好き。

    割り算の筆算が人の横顔の髪の毛みたいって思ってる感性すらもう愛おしいよ、源さん。

  • すっごくおもしろかった!
    なんだこの人、めちゃめちゃおもしろいな…!
    そしてようこちゃんも最高。

    少し真面目なお話も最後にはおもしろおかしくまとめてしまう。軽いようで重みのあることを言っちゃったりする。
    タイトルのお話も秀逸だ(笑)

    何気ない日常におもしろさを見いだすには努力と根性がいる、自分の日常を見つめなおし、向き合う。毎日をおもしろくするのは自分自身。というようなことがあとがきに書いてあって、妙に納得して、これは自分ももうちょっと必死に一生懸命に生きてみようかなと、そしたらもう少しおもしろく生きられるかなと、考えさせられました。

    あーおもしろかった!
    星野源いいなぁ。
    他のエッセイも是非読んでみたいです!

  • 星野源さん初のエッセイ集。
    短いストーリーが何編もあり、言葉のセンスや文章も読みやすく、才能ある方なんだなと思った。
    あやうさを感じさせるキャラクターは母性本能くすぐられるのではないでしょうか。
    ネガティブなのにポジティブに生きられる人は強い。
    一般人だと当てはまらないエピソードなどもあるのだが、なぜか共感でき、庶民の心を奪っていく。
    面白かったです。

全874件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1981年、埼玉県生まれ。俳優・音楽家・文筆家。俳優として、映画『罪の声』で第44回日本アカデミー賞優秀助演男優賞受賞。音楽家としては、近年に『SUN』『恋』『ドラえもん』『アイデア』『創造』『不思議』など多数の楽曲を発表。また、著作に『そして生活はつづく』『働く男』『よみがえる変態』がある。音楽、エッセイ、演技のジャンルを横断した活動が評価され、2017年に第 9 回伊丹十三賞を受賞。

「2022年 『いのちの車窓から』 で使われていた紹介文から引用しています。」

星野源の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×