路 (文春文庫 よ 19-6)

著者 :
  • 文藝春秋
3.93
  • (192)
  • (276)
  • (160)
  • (29)
  • (7)
本棚登録 : 2253
感想 : 242
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (475ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784167903572

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 台湾へ行ったとき、何も知らずに向かった駅とそこへ来た新幹線があまりにも日本と一緒なので驚いた。台湾の人がとても親しげに話してくれるのが印象に残っている。
    台湾新幹線の記事が挟まれ、当時の日本は少し冷めた目線だったのかなと思う。感情移入させてくれない文章だけど、中身の物語はそれぞれ温かい。

  • 阪神大震災と台湾の震災を超えて日本の女性と台湾の男性の話が進んでいく。台湾新幹線の建設チームに選ばれた女性が台湾に赴任することから物語は始まる。かつて台湾を旅行した時、出会ってその後連絡が取れなくなった大学生がいた。大学生は建築会社に勤めて日本にいる。二人が再会するまで、そして一緒に生きていく覚悟をするまでの物語。
    他に新幹線建設チームの先輩。元建設会社勤務で台湾生まれの老人。台湾人青年。からの目線でも語られる。
    筆力があるから読んでしまうけど、二人の目線で描いて欲しかった。台湾の事情、老いること、働くこと、恋すること、愛し合うことが散りばめられていて、最後にじんわりとした感動があるのでこれもありか。

  • 台湾新幹線完成までの7年間の関連する人びとの物語。一人ひとりの様々な切ない思いなどが描かれていて、とても感動しました。吉田修一さすがです。

  • ネットやテレビで台湾特集してる度に、台湾行きたいー!と思ってた(まだ行けてないけれど)この本を手に取った時に、台湾の新幹線が日本のものだとは知らなかったので面白いかな?なんて思いつつ、新幹線建設の話だからそれこそ、プロジェクトXみたいなハードなものなのか?という若干の不安(専門用語とか、難しい話とか)もあった。

    でも読み進めていく内にそんな不安が消し去り、何人か出てくるこの物語の軸となる登場人物と一緒に彼、彼女らの人生を一緒に歩いていた。

    そして気付いたら感情移入し過ぎていたのか、春香が旅先で出会った人豪と過ごした半日のエピソードでは甘酸っぱい想い出に胸が切なくなり、勝一郎が中野と再会したシーンでは涙が止まらなくしばらく泣きながらページをめくった。

    最初はバラバラに進んでく物語だけど、次第に点と線が繋がりはじめてラストには1本の直線になる。新幹線が台北から、高雄に繋がった様に。

    さっき読み終えたばかりだからまだ上手く表現できないけれど心が暖かくなったし、生きる強さ、夢、友情とかその他諸々。。。そういったもの全てが台湾と日本を舞台に描かれていて本当に素晴らしい作品。
    2015年の今、現在 1番心に残った作品。

  • 新幹線事業部の春香、安西、山根
    終戦後台湾を引き上げてからずっと台湾に背を向けていた葉山勝一郎
    台湾の若者、陳威志(チンウェイスー)
    そして、日本で建築家として働く劉人豪
    それぞれの家族、恋人、友人たちとの関係や物語が
    いつの間にか、新幹線事業を軸にして繋がってくる
    最後に新幹線が開通する感動とともに
    人としてのやさしさや静けさ、温かさを感じる
    とても素敵な本でした

  • 吉田修一「路」http://hon.bunshun.jp/sp/lu 読んだ、ものすごくよかった。読後に爽やかで瑞々しいカタルシスを得たのは久しぶりだ。多数の二人組の人間関係が台湾と日本とで交差し、台湾新幹線が全部を縫い合わせる。早く先を知りたいもどかしさと読み終わりたくない気持ち(つづく

    力強く温かく生命力が満ちた本。小説はこうじゃなきゃ。全員が相手のことを真摯に考えて悪い人間が一人も出てこない。この幸福感はわたしの中の台湾の印象と重なる。躊躇する春香に比べて人豪の率直でのびやかな言動は気持ちがいい。言わないと伝わらないものね。伝えることが大事なんだよ(おわり

  • 新幹線建設の部分が少しアッサリな印象。
    ドラマとごっちゃになっている気がするけど、たまたま一度会っただけの人に、そこまでの想いを寄せる?

  • ずっと読みたかった吉田修一さんの作品!
    台湾新幹線開業を軸にした群像劇。
    巨大プロジェクトをテーマにしているけど、
    それはあくまで軸であって
    台湾人、日本人の生活、人の繋がりに重点が置かれてる。
    吉田修一さんの文章は本当にその時代を生きて
    目の当たりにしてる気持ちにさせるから凄いなぁ…。
    春香と人豪の出会いがあまりにもロマンチックなのに
    そこがメインじゃ無い、そこが良い!!!
    悪人も大きな事件も出てこないので
    終始健やかに読むことができるし
    だからと言って刺激がないわけでも無い!!
    これ、このバランス!!塩梅!!
    あーだから吉田修一さんは刺さるんです
    作中に出てきた『人生』って楽しいものなんだって
    思い出す人豪の台詞と同じタイミングで思い出してしまった。
    読了後の気分がめちゃくちゃ良い。
    これは恋物語ではない!!!!

  • 台湾の情景が丁寧に描写されていて、読み手も観光している気分に浸れます。
    台湾新幹線事業という一大プロジェクトが、日台の様々な人々を結んでいく様子は読んでいてわくわくします。

  • 面白かったです

全242件中 91 - 100件を表示

著者プロフィール

1968年長崎県生まれ。法政大学経営学部卒業。1997年『最後の息子』で「文學界新人賞」を受賞し、デビュー。2002年『パーク・ライフ』で「芥川賞」を受賞。07年『悪人』で「毎日出版文化賞」、10年『横道世之介』で「柴田錬三郎」、19年『国宝』で「芸術選奨文部科学大臣賞」「中央公論文芸賞」を受賞する。その他著書に、『パレード』『悪人』『さよなら渓谷』『路』『怒り』『森は知っている』『太陽は動かない』『湖の女たち』等がある。

吉田修一の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
三浦 しをん
又吉 直樹
ピエール ルメー...
伊坂 幸太郎
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×